• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やおとめの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

ウォークマンとの有線接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日Bluetooth接続ができたオーディオさんですが、USB使って有線接続したら電池も持ちがいいのでは🤔と思い変換コネクタを買って試してみました。

オーディオに接続するminiUSBのTypeB→TypeA(オス)のケーブルと、ウォークマンのケーブル(オス)を繋ぐためにメスーメスの変換(中継?)です。
接続自体は難なくでき、音楽も流れましたが、USB接続するとオーディオの画面操作で選曲などすることになり操作が煩わしくなってしまいました。

なので結果、Bluetooth接続の方が良い!となりました。笑

こんなの整備手帳にする必要あるのかわかりませんが、備忘録として…。

このコネクタはPC周辺に使いたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

小細工

難易度:

タイロッドエンド交換

難易度: ★★

ミッションマウント交換

難易度: ★★

グリル交換

難易度:

エンブレム交換

難易度:

ウィジェット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月13日 17:30
最近のスマホは電池持ちますしね!

BluetoothってWiFiと違って電池をあまり消費しないって言われてますよね😀

やはり無線が最高!ですよね。
コメントへの返答
2021年2月13日 18:39
みたいですね!充電が気になるなら、それこそシガーソケットから充電も可能ですしね笑

やっぱり無線が1番でした!😆

プロフィール

「一般道60km/hで走ってて、ドアミラー本体がめちゃくちゃブルブルするのは正常ではないよな……?🤔
ミラー落ちて割れたりするのはE85でもよく見受けられたので念の為に交換用ミラーは買っておいた方がいいな🤔」
何シテル?   08/18 16:51
スーパーインドアやおとめです。 都内で泊まり勤務してます。 最近休みの日は引きこもって家の掃除、ゲーム たまにガンプラ、洗車。 あとは妻のサークル活動のお手伝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW アクティブハイブリッド 3] M Performanceカーボン・セレクターレバーグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:48:03
ドア内側ノブ(取手)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:38:50
AH3 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:36:51

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 ブルー (BMW アクティブハイブリッド 3)
まだ名義変更してないので自分のものではありませんが、検索のために仮登録です。 2025 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2025年8月、箱替えのため売却しました。 長く乗ると言っていたハズでしたが笑 1年10 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
世界で一番美しい普通と、どこかの雑誌で見たくらい、よく出来たクルマでした。たっぷり荷物も ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2023年10月26日 断腸の思いで次のオーナーさんの元へ旅立ちました。 学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation