• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やおとめの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年8月31日

フロントガラスモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前からパリパリでひび割れてきたフロントガラスを覆うモール。
ピラー部分なんか吹っ飛んでいき始めたのでいい加減交換します。
2
ご覧の通りなので引っ張れば簡単にボロボロ崩れます。落ちた破片はすぐ回収しましょう。
3
屋根との境目にあたる部分。
こちらもボロボロ。
斜めに引き抜くように取ります。
中に金属製の芯が入ってるので、引っ張った方のモールを車体に引っ掻いてしまわないように注意。
4
残ったくずを取り出して、私は無水エタノールで拭きあげました。ベタベタするので注意。手が真っ黒になります。
5
ちなみに外したあとのモール。
夏場は要注意。張り付いてしまいますのですぐゴミ袋へ。
(そもそも普通なら暑いから作業しない)
6
ピラー部のクローズアップ。
下のピラピラした部分を先にボディ側の凹みに入れて、ガラスの端を凹みに押し込んでいきます。内装剥がしを使って押し込みました。
7
屋根側。
同じようにピラピラを先に凹みに入れて、モールの裏側(屋根側の隙間から)斜めに押し込んでいきます。
8
つけ終わりました。
屋根側から見ると浮きが目立つ……

まぁあんなボロボロ隙間だらけで大丈夫だから問題ないんでしょうけど気分悪いので後日気が向いたら耐熱両面テープかシール材使います。
ひとまずこれで作業完了です。

目立つ部分が綺麗になると良いですね✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換を実施

難易度:

オイル交換

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

ナビ 更新

難易度:

DIYウインドディフレクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月1日 9:49
若返りましたね👍
うちのも交換時には少し浮きが気になりましたが、そのうち気にならなくなりました(笑)
コメントへの返答
2023年9月1日 10:00
やはりこういう見える部分のパッキン系部品は若返ると気持ちいいですね✨
やっぱりどこかしら浮くもんなんですね笑
ほっといて気にならなくなるの待ちます🤭

プロフィール

「我が家へ来て約半年強、66,666km記録です。
ちょうど駐車場で撮れました😊」
何シテル?   06/19 12:30
スーパーインドアな新婚です。 都内で泊まり勤務してます。 最近休みの日は引きこもってゲーム。 たまにプラモデルとか、写真撮ったりとか。 妻と一緒の休みの時は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルバルブの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:33:10
スパークプラグ&イグニッション コイル交換(社外品・BOSCH・BREMI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 05:02:37
サーモスタットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 15:42:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
実用的な車になりました。 2023年11月、自身初の個人売買にて手に入れました。 Z4 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
世界で一番美しい普通と、どこかの雑誌で見たくらい、よく出来たクルマでした。たっぷり荷物も ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2023年10月26日 断腸の思いで次のオーナーさんの元へ旅立ちました。 学生の頃から ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの通勤用足車 知識皆無ゆえに私が代わりに管理してます 2024.5 事故により廃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation