• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄昏昭二の愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2022年5月12日

オートクルーズコントロール取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートクルーズコントロールを取り付けました。
2
使い勝手を考えてここにレバーを取り付けました。
3
楽天で27500円で購入しました。
部品は全て揃っているので、取付は簡単ですが、アクセル上のコネクタが硬くて
アクセルを外そうか悩みましたが何とか外れて車種別専用ハーネスを取り付けました。
4
PIVOT ピボット AC2 オートクルーズ機能付スロコン/ スロットルコントローラー 3-drive・AC2 衝突軽減システム車対応 ハーネスセット

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バックドア ハンドル壊れる!

難易度:

ミラーリングの配線交換

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PUMA new C-Max PRO取付 http://cvw.jp/b/3269285/46192555/
何シテル?   06/20 16:31
黄昏昭二です。よろしくお願いします。 定年退職を機に車中泊をしたいと思いアトレーを買いました。出来るだけ自分の気に入るものにしたいとDIYでフルフラット・全面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
初めまして。定年退職を機に車中泊を始めたいと思い乗り換えしました。DIYでカーテン・フル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation