• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ぷりん太のブログ一覧

2021年03月12日 イイね!

刻み。

刻み。
エキシージのスピードメーター。30km/h刻みで数値が刻んである。300km/hまで目盛をふるためにはそのくらい粗くしなければならないということだろう。 30、60、90、120。 あらためて眺めてみると、実用上きりのいい値である。問題は、このクルマ。そのスピードを維持して走るのが難しい…とい ...
続きを読む
Posted at 2021/03/12 08:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月11日 イイね!

"Let's Go Baby"

弘田三枝子の若い頃の歌。気持ちの良い、スピード感にあふれる曲。Kawasakiのプロモーションビデオに合わせてみた。私の二輪部門のテーマ曲にしたい。 四輪部門のテーマ曲は…いまのところ「自動車ショー歌」しか浮かばない。 *動画を投稿するのは初めてなので、動作しないなどの不具合があったらコメント ...
続きを読む
Posted at 2021/03/11 05:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月10日 イイね!

短足。

短足。
短足で悩んでいる。とくに左足。もともと長くない足が、自爆後の手術で1cmほど短くなっているからだ。 だからクラッチを踏み切るのが難しい。シートをいちばん前にもっていっても腰を少しずらさないと力が入らない。そのとき手のほうは窮屈。あとで腰は痛くなる。困ったものである。奇っ怪なリバースの位置と入れ方 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/10 20:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月10日 イイね!

椰子。

椰子。
千葉フォルニア。クルマ好きの聖地と言われているらしい。私は「みんカラ」にくるまでは知らなかった。 新しいクルマが来て行ってみないという手はない。用事を午前中に済ませてエキシージを走らせた。背中から聞こえる吸気音が心をかき立てるが、免許のほうが大事だ。ここは自重して走る。 着いてみると、2車線の左 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/10 19:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月09日 イイね!

引き代 。

引き代 。
危ないところだった。渋滞の上り坂でサイドブレーキを引いて止まっているとき、フットブレーキを踏んでいた足の力が緩んだのだろう、クルマが後ろに下がっていった。 初めは何が起きたのか分からなかったけれど、ブレーキを踏んだ。1メートルくらい下がったようだ。たまたま渋滞の最後で後続車がいなかったのが救いだ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月08日 イイね!

Eco Mode。

Eco Mode。
ロータス エキシージが来たことによって、自動的に拙宅のGOLF Rは買い物クルマの格付けになった。と思ったとき、ふとDrKoseiさんのページで紹介されていたブラインドタッチマーカーの記事を思い出した。 肝心なのはその記事で紹介されている品ではなく、貼る場所だった。いままで使ったことはなかったが ...
続きを読む
Posted at 2021/03/08 14:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月08日 イイね!

スポーツではない。格闘技だ。

スポーツではない。格闘技だ。
レーシングカーの領域に片足を突っ込んでいるかのようなクルマ。
続きを読む
Posted at 2021/03/08 03:18:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月08日 イイね!

機械。

機械。
複雑なリンク機構をあえてむき出しにするというデザイン。たしかに隠してはもったいないかも知れない。
続きを読む
Posted at 2021/03/08 02:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月06日 イイね!

手曲げエキゾーストパイプ。

手曲げエキゾーストパイプ。
友人に改造…排ガスセンサーの取付…してもらったエストレヤのエキゾーストパイプとマフラー。手曲げのうねりがエグい。少し音が太くなった。 *対応車種はエストレヤとなっているが、この部品はキャブレター仕様専用で、インジェクション仕様車にはそのままでは付かない。
続きを読む
Posted at 2021/03/06 22:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月06日 イイね!

納車。

納車。
きょうはエキシージの納車日だった。電車とタクシーを乗り継いでショップまで。 しばらく説明を受けて、乗り込んでみる。 乗り降りするにもコツがいる。フレームが高いのでどうしても足があたってしまう。ステンレスの保護プレートを付けることにした。
続きを読む
Posted at 2021/03/06 22:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ1年(Z900RS)。 http://cvw.jp/b/3269341/45203016/
何シテル?   06/17 07:46
ぷりん太です。よろしくお願いします。免許証を返納するまでに、動くものには乗れるだけ乗ってこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

色気。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 01:01:32
憧れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 10:47:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ザ・ビートルを妻にあてがって買い物クルマにしていたのだが、別れる際に持たせてしまったので ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
以前、エンジンをホンダK20A…2.4にアップ…に換装したエキシージに乗っていました。4 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
黒のZ。
トライアンフ スピードツイン トライアンフ スピードツイン
足があと3cm長ければ。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation