• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

子供はクッションやエアバックじゃない!

子供はクッションやエアバックじゃない! 思わず写真を撮ってしまいましたが、こういう人多すぎです。

新潟は特に。(装着率は全国ワースト1だっけ?)

万が一、事故起こした場合子供が潰れますよね?

しかも乳児。。。ヘタしたら死にます。

見たところ後ろにチャイルドシートがないので元々積んでないんでしょう。

買う気がないのか?

確かにチャイルドシートを使うのは2年程度でその後はジュニアシートでも

十分です(背もたれ付きのやつなら)

でもね、今年度は子供手当ても出たし費用的なものは十分あるでしょう?

そういうことのために支給されたんですから、それくらいちゃんと

買いましょうよ。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/01/06 15:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

またまた✨
takeshi.oさん

お知らせ📢
KP47さん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 17:48
これは・・・(汗
そもそもこの状態でまともな運転できるのか?ですから、
車の運転自体をなめてますね・・・。
必死なのは分かるけど、
無理してでも買わなくてはいけないもの、
着けなくてはいけないもは着けないとね。
コメントへの返答
2011年1月6日 21:34
チャイルドシートも安いのだと13000円位だし、中古ならもっと安いだろうし何で買わないんでしょうかね?
うちなんて2脚ずつ積んでますよちゃんと。
事故を甘くみないほうがいいですよね。
2011年1月6日 20:31
この状態・・かなり見かけますね~。
確かにこうやりたくなる気持ちもわからないではないですが、万が一の時、悔やんでも悔やみきれないことになるので必ず装着しています。
子どもは嫌がるし、着脱や装着が困難なチャイルドシート・・もう少し製品の改良や行政の購入補助を充実させて欲しいと思います。
あ・・今年もよろしくお願いします♪(;´艸`)
コメントへの返答
2011年1月6日 21:39
購入補助がある所とない所がありますよね。
佐渡はあったのに、新潟ってあるのかな?
安いので揃えていけば全部で2万円程度で済むと思うんですが、子供手当てもらっても負担なんでしょうかね?

今年もよろしくお願いしますm(__)m
2011年1月7日 0:29
私の機能の運転姿勢に近いかも(苦笑)

これ結構多いですよね。

事故ったら確実に子供だけ死んで自分は生き残るって事になると思うんだけど・・・・
コメントへの返答
2011年1月7日 8:32
後ろにいたのは大人か子供かの違いですね。。神経も擦り減るしお疲れ様です。

事故は他人事だと思ってるんでしょうね。
ニュースとか見ないんですかね?
悲惨な事故多いのに。。。
2011年1月10日 14:37
こうやって運転したくなるのは解らないでも無いけど。
面倒だとか、ちょっとの距離だからとか言い訳は有るのでしょうけど...。
もしもの時、ダメージを受けるのは子供なんだけどねぇ。
こういった方々には、何を言っても「馬の耳に念仏」だろうし。
実体験しないと、理解しないでしょう、きっと。
コメントへの返答
2011年1月11日 20:37
新潟って中越地震の時落石にあって生き埋めになって小さな子供だけ助かった事故があるんですが、一説にはチャイルドシートしてなかったから助かったって言うのがあるんですよね。
なのでアンチチャイルドシート派の比率も高くて装着率最低なのかも。。。
急ブレーキですっ飛ばされるのには非常に有効なんですけどね。
背負って運転するのはマジ勘弁して欲しいです。

プロフィール

「さてどうしましょう。。。」
何シテル?   07/07 10:14
CF4,CL7と12年間乗ってました。 次買う車も青にしようと心に決めてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
H23.4.29引き取られて行きました。。。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
婚約指輪の変わりに買ったトゥデイRsです。街乗り快速仕様となっております(笑) 足回り: ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2011年2月奥様のトゥデイJA4の後継として購入。 欧州デビュー時から私も欲しかったん ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation