• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

開催報告『第5回 All Golf 5 GTI Pirelli 全国オフミーティング in 浜名湖』

開催報告『第5回 All Golf 5 GTI Pirelli 全国オフミーティング in 浜名湖』 皆さん こんばんは。

幹事の準備不足により、例年より約ひと月開催が遅れました

『第5回 All Golf 5 GTI Pirelli 全国オフミーティング』

11月だと、恒例の車山高原では寒かろうということで、場所を浜名湖に移しましたが、会場の理解もあり、無事開催をすることができました。

開催の報告と総括をさせて頂きます。

Pirelliも発売から数えて4年目に入ったこともあり、中古市場に出るようになったPirelliを入手された新しいオーナーが多数集まってくれました。

結果的にはサンフラワー4台、ブラックパール14台、計18台のPirelliと、いつも仲良くして頂いている自称なんちゃってPirelli他、お友達の4台・・・、述べ22台でした。



集まって頂いた皆さんありがとうございました!

集合したころはまだ小雨でしたが、時間が経つにつれ、雨風ともに強まり、最後には嵐になってしまいました。(T_T)

ゆえに、いつもと同じメニューをこなすことができませんでしたが、自己紹介、歓談&プチ試乗会、ビンゴ、ジャンケン大会、オークション、そして初の車の整列なき記念撮影と、皆さんのご協力で、楽しく過ごすことができました。


真剣な眼差し?の皆さん

5回目の開催にして初の「雨天」いや「荒天」オフ・・・。

自称「晴れ男」が沢山いたはずなのに、この天気とは、今年初参加の方の中に強烈な「雨男」ならぬ「嵐を呼ぶ男」がいたのでしょうか?(爆)

一時はどうなることかと思いましたが、皆さんに盛り上げて頂き、沢山の笑顔を頂きました。

ありがとうございました。

正直、今年も開催を悩みましたが、旧友たちとの楽しい「大人の遠足」のひと時に新しい出会いが加わり、いつもどおり楽しく暖かい会合になりました。

来年はPirelliも5年目を迎えます。GTI Pirelliとしてのミーティングがいつまで続けられるのか、何となく考えてしまう頃にもなりつつありますが、皆さんが盛り上げてくれる限り、続けられればと思います。

ともあれ、今回参加してくれたすべての皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

そして、中澤コレクションさん、高価な景品のご提供、ありがとうございました。

来年もまたお会いできることを楽しみにしています。

またお会いしましょう。

幹事TAT



翌日は打って変わって晴天・・・(-_-;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/20 22:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ガレ⑦。
.ξさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

始球式!^^
レガッテムさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年11月21日 1:04
リーダーお疲れ様でした~ 
ありがとうございました♪

足大丈夫ですか? まさか……雉? 



今回はホントにホントにビックリ(οдО;)するくらいの天候で……



でも、皆さん進んで景品や物品の運搬をしてくれたり嵐避けを考案したりして 

改めて素晴らしい仲間だなって感じました♪


雨降って地固まる。 


更に結束力が深まりましたね♪ 



オイラはいつも思ってます、皆長い距離走って集まるのは仲間の笑顔からPOWERをもらいたいんだなって♪



そんな素晴らしい居場所を今後も提供してください♪




コメントへの返答
2012年11月21日 23:46
ワルちゃん 色々ありがとう。

足は・・・雉ではなく・・・○○・・・

このオフ会はみんなで作っている感じが大好きです。

僕も元気をもらったので、来年も是非企画したいと思います♪
2012年11月21日 3:13
お疲れさまでした~♪┗(^▽^*おいっしゅ~♪

うぅ~無念!今回こそはと思ってたのに~!Σ(´□`;)ハゥ

理由はいづれ・・・ブログで発表すると思うので・・・(。-人-。) ゴメーン
コメントへの返答
2012年11月21日 23:47
こんばんは。

いやあ、今年こそと思ったんだけど、残念です・・・。

理由は、もしかして・・・Happyな出来事かな??
2012年11月21日 6:54
おはようございます。

お誘いありがとうございました&お疲れ様でしたm(_ _)m

確かに荒天でしたし大変でしたが、逆に良い思い出という事で(^^;)



しかし・・・翌日、こんなに快晴だったんですね(笑)
コメントへの返答
2012年11月21日 23:49
こんばんは。

ホント、語り継がれる思い出になりました。

悪天候の中、わざわざありがとうございました。

翌日がね・・・ちょっと複雑な気分でしたよ。(笑)
2012年11月21日 7:26
おはようございます♪

ともかく、成功裏に終わったこと… お疲れ様でした。
また、最悪のドタキャンとなったこと、深くお詫びいたしますm(._.)m

当日の夜は、相当な盛り上がりだったようですね。
なんだか置いてけぼりを食らったようで、さみしい…(笑)
コメントへの返答
2012年11月21日 23:51
こんばんは。

天気にこそ恵まれませんでしたが、今年も皆さんの協力のお陰で、楽しいひと時となりました。

二日間めちゃくちゃ楽しかったです。



ホント、めちゃくちゃ楽しかったです。







しつこいですが、めちゃくちゃ楽しかったです。(爆)

次回は万全なる体調でフル参加をお願いします♪

2012年11月21日 7:32
お疲れさまでした(*^^*)

嵐とは大変でしたね(*_*)
でも皆さんの笑顔から楽しい雰囲気が
伝わってきます♪
車のつながりが人どうしのつながりになって
盛り上がれるのはいいですね(^-^)v
コメントへの返答
2012年11月21日 23:53
こんばんは。

今年はお姿を拝見できず残念でした。

でも、天気だけ言えば、来ると悲惨なことになっていたと思います。

たかが車でつながっただけですが、会う機会を重ねるごとに、絆が太くなっているのを感じます。
2012年11月21日 9:09
今となっては絶対忘れられない良い思い出が出来ました。ありがとうございました。

是非また次回も嵐を呼びましょう!
コメントへの返答
2012年11月21日 23:55
帰路は大変なことになりましたが、お疲れ様でした。

道だけはすっきり抜ける道がイイですね。


え! また嵐を呼ぶんですか?
がらぱさんが来てくれれば、確率は高まりますね!(爆)
2012年11月21日 11:47
本当にお疲れ様でした。


楽しく思い出に残るオフ会でした。


前泊・後泊が必要になっている自分の体力に気付きました(淚)

体力強化してまた参加させていただきます(笑)
コメントへの返答
2012年11月21日 23:56
遠路本当にお疲れさまでした。

天気の効果もあり、思い出倍増となりました。

体力は、自分も年々落ちているのを感じます。
無理なく楽しんで行きたいものです。

またお会いしましょうね。
バーバにもよろしくお伝え下さい。
2012年11月21日 12:21
 強風と豪雨の中であっても、大いに楽しめましたね。初参加の方たちにも喜ばれていたようですし

 台数こそ例年に比べやや少なかったものの大成功ですよ。

 ビンゴやジャンケンも評判よかったし。

 午前三時半起床して後夜祭0時過ぎまで、よく身体がもちました。

 また来年が楽しみです。

 それにしてもキジには参りましたね。
コメントへの返答
2012年11月21日 23:59
お疲れ様でした。

いつも思いますが、本当にタフですね。
ご健勝なりよりです。

初参加の方に楽しんでもらえたのはうれしいですね。
これをきっかけに、輪がもっと広がってくれたらと思います。


それにしても、今度はキジとは・・・
次は猿でも出てきそうですから、気を付けて下さい。

車の損傷が少ないことを祈ります。
2012年11月21日 15:16
こんにちは。
企画・運営、お疲れさまでした。
オフ会には参加できませんでしたが、年に何度も会える方々ではありませんので、後夜祭に何とか間に合って良かったと思っております。

車山だったら遠くて断念してたかもしれませんが(汗

楽しいオフ会は続けてもらえる限り前向きに参加をします。

また関東方面に遊びに行った際にはよろしくです。
コメントへの返答
2012年11月22日 0:01
こんばんは。

ホントわざわざ夜だけのために数時間かけて来て頂き、ありがとうございました。

関東攻めがあるときは、ぜひともご連絡下さい。
刺客と侍で迎撃します!

2012年11月21日 18:21
TATさん、お疲れさまです。

そして皆さん楽しいひと時ありがとうございます。

次回はドライの状態で是非hanapireに試乗してください。

2インチダウンのアクセレーションは絶品で~す。(^^)
コメントへの返答
2012年11月22日 0:02
こんばんは。

荒天の中、参加頂きありがとうございました。
楽しんで頂けましたら、幸いです。

2インチダウンには拘りを感じます。
試乗の機会を頂ければと思います。

TAT号も軽いホイールとタイヤでバネ下の軽量化は図れていると思いますので、是非こちらにも試乗してみてくださいね。
2012年11月21日 21:45
お疲れ様でした。^-^

雨の中、盛り上がったみたいですね~。

今度はぜひ日曜日に開催を期待しています・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月22日 0:04
こんばんは。

土曜開催ですいませんでした。
がらぱさんの呪いはすさまじかったです。(爆)

今度は日曜にします!

荒天を好むをやじ↑もいるようですので、心配無用です。(何の?)
2012年11月22日 3:48
お疲れ様でした
企画、ありがとうございました

初参加でしたが
素晴らしい思い出となりました

次回も参戦したいと思います( ̄^ ̄)

雨男=がらぱちゃん
嵐を呼ぶ男=私!?(汗
2人が揃うと凄い天気になりそう( ̄▽ ̄;)

再会出来る日を楽しみにしてます(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年11月22日 23:10
爆ちゃん、参加ありがとうございました。

元気な自己紹介が印象的です。

でも、うすうす感じていたのですが、嵐を呼んだのは・・・(笑)

雨男×嵐男=快晴ではないかと信じていますので、二人そろって下さいね。

再会を祈念します。
次回は後夜祭も是非!
2012年11月22日 8:17
TATさん、幹事お疲れ様でした!


天気だけは残念な感じでしたが、絆は確実に深まりましたよね♪


コメントがマジメ過ぎ?(笑
コメントへの返答
2012年11月22日 23:12
こんばんは。

リクちゃん、どうしちゃったのと思うぐらいマジコメですね。
返答に困ります。(爆)

まだしばらくPirelli仲間と楽しめそうな気がしました。
そういった意味でも貴重な会になったかなと思います♪
2012年11月22日 23:21
い、行きたかった!

いろいろと調整したのですが、

仕事と家族サービスが重なり撃沈(T_T)

来年こそは是非!(笑
コメントへの返答
2012年11月23日 10:18
誰か足りないと思ってましたよ。

仕事とか家族サービスは優先事項ですからね。
また遊びましょう。
2012年11月22日 23:24
実はドタ参出来ればと思っていましたが、仕事が終わって家に帰ったのが午前10時だったので断念しました。
同じピレリ仲間と交流したかったのですが残念です。

次回は是非♪

コメントへの返答
2012年11月23日 10:19
日程が合わず残念でした。

来年は、早めに案内しますので、調整してくださいね。
2012年11月23日 0:15
忘れられないオフ会でしたね。

忙しい毎日の中、夢のようにすぎた一日でした。

来年は5年目なので全国に存在するピレリが集まれる方法ないでしょうか?

足お大事に。。。。。。
コメントへの返答
2012年11月23日 10:21
ホント記憶に残るオフでした。

盛上げてくれてありがとう。

確かに来年は一つの節目ですね。
大きなイベントにできないか検討してみたいと思います。
2012年12月1日 21:18
コメントしていたつもりでした(^_^;)遅コメすみません。
エアコンリングありがとうございました〜。
くるまに乗る度ニヤニヤして見ています(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 22:09
えおさん お疲れ様でした!

進化が始まりましたね!
これからガンガン逝きましょうね。

まずは、アレとアレとアレとアレとアレとアレを!(笑)

プロフィール

「M heat http://cvw.jp/b/326994/41735121/
何シテル?   07/17 22:49
すっかり写真がメインのブログになりつつありますが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:00:18
GARBINO GARBINO バンパーダクトフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:29:33
遺したい情景 -タウシュベツ橋梁- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 01:23:04

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
タンザナイトブルー&カーボン&アルカンターラ仕様にイチコロでした・・・
BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
時代にあった車でしょうか?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ひまわり色に一目ぼれです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation