• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TATのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

堅香子の花

堅香子の花こんばんは

少し、ご無沙汰してしまいました・・・

年度末ということもあり、多少気忙しくはあったものの、それでも週末はそれなりに出かけていたのですが、ブログネタにできるようなものがなく、月末を迎えてしまいました。

振り返ると、昨年のこの時期はトンでもない状況になっていて、とてもブログを書くなんて余裕はなかったんですよね。
それからすれば、極めて穏やかな年度末です。


さて、そんな3月の最後の土曜日は、この方のこのブログに触発?されて、師匠がカタクリだーカタクリだーと呪文を唱えるので、お付き合いしてきました。

そう、ようやく春らしい写真でブログを書けるのです。
皆さんのネタとモロ被りなので、ちょっとなんですが・・・


ところで、前日は自分の組織のキックオフだったので、深夜まで深酒・・・汗

当然ながら、二日酔い・・・汗汗

SAでの集合時間を遅めに設定してもらっていたにも関わらず、ド遅刻ゆえに現地合流とあいなりました。



向かったのは、そのカタクリが群生する栃木県は佐野にあるカタクリの里。

丁度満開を迎えたこの地、それはそれは物凄い景色でした。




しかし、基本的には、控えめに、うつむき加減に咲く花なので、その表情を覗きこむのは、もう大変・・・



その地には、物凄いカメラにレンズを抱えたシニアカメラマンが沢山訪れていましたが、みんな這いつくばったり、寝転がったり・・・(笑)


自分は、基本的にマクロレンズで必死に表情を追いかけてみました。







陽の光で透き通る花びらは、感動的でもありました。







似たようなアングルばかりですが・・・汗









ひとしきり写真を撮ったころ、ようやく二日酔いも解消されてきたので・・・(笑)
名物の佐野ラーメンを食しまして・・・


#写真はスマホ

渡良瀬遊水地に向かう途中、遠回りしてCafeに寄り・・・



その渡良瀬で、ほんの少しだけ夕景を切り取って・・・



解散しました。

雪景色や氷の世界も被写体としては、良かったのですが、やっぱり花は良いですね。


仕事上では、来週から新しい年度となりますが、週末はまた出陣です。(笑)

ターゲットはもちろん、桜、さくら、SAKURA・・・

楽しみです♪


最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
#全ての写真はクリック頂くと拡大されます・・・


Posted at 2014/03/30 23:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

氷の芸術・・・奥日光

氷の芸術・・・奥日光こんにちは

前回までの美瑛旅行記、沢山の方々にご訪問頂きました。
ありがとうございました。

すっかり写真ブログに味を占めてしまいましたが、今回からPirelliの写真も復活、徐々に車SNSっぽいブログに戻して行きたい・・・です。


さて、家族全員に先約があるとのことで、ぽっかり予定があいてしまった先週土曜日、LINEでそんなことを呟いてみると、反応してくれたのは師匠でした。

『ヒマなの?』
『はい』
『どこか行く?』
『そうですね』
『今週寒かったから、日光なんか良いかも・・・』
『に、日光ですか!』

てなやり取りののち、結局お出かけしてきました。
往復500km・・・北海道から帰ってきたばかりだというのに、元気なものです。

天気は快晴♪



まずは、中禅寺湖で被写体探し・・・
結果的にはここでたっぷり時間を使いました。

桟橋が凍りつき、見たこともない氷柱が次から次へと・・・

凍てつく桟橋



牙氷柱


(WB:3000Kにて撮影)

雫氷柱



ペン先氷柱



玉氷柱


(WB:3000Kにて撮影)

凍てつく湖の表情はイイですね・・・

水辺の芸術



氷窟


(WB:3000Kにて撮影)

湖畔



氷玉・・・なんとも不思議な景色





見たことがない景色で満足したので、ブログのためにと、車の撮影タイム♪

師匠はセカンドカーで登場



雪壁がレフ板変わりになり、明るい色が撮れますね・・・




ようやく中禅寺湖を離れます・・・

ここからは、美瑛で鍛えた?(笑) 雪模様を・・・

木影



風紋1



風紋2



風紋3



最後は、凍りついた湯ノ湖にて・・・

湖の氷紋1



湖の氷紋2



美瑛に出かけたこともあり、今年はずいぶん冬の景色を撮りました。
流石に今回で打ち止めかな・・・

次回あたりは、春を探しに行きたいですね・・・♪


しかし、車の写真を数枚載せただけでは、まだまだ写真ブログですねえ・・・(笑)

相変わらず雪道でも絶好調の我がPirelli・・・
近々、脚周りをリフレッシュする予定です♪



良い顔だ♪(親ばか系)

Posted at 2014/03/02 16:41:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「M heat http://cvw.jp/b/326994/41735121/
何シテル?   07/17 22:49
すっかり写真がメインのブログになりつつありますが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:00:18
GARBINO GARBINO バンパーダクトフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:29:33
遺したい情景 -タウシュベツ橋梁- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 01:23:04

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
タンザナイトブルー&カーボン&アルカンターラ仕様にイチコロでした・・・
BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
時代にあった車でしょうか?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ひまわり色に一目ぼれです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation