• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺー3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年7月27日

4ナンバー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
8月が陸運局が空いてると情報を得てまして、7月下旬に構造変更しに行ってきましました。


4ナンバー化するにあたり、事前審査が必要でした。

素人に近い私ですが、事前審査にあたり、3回は陸運局に通いました。

書類を作るのが1番大変💦


分かるところだけ書いて、陸運局に何度も通えば親切に教えてくれます。


5人乗り、4ナンバー化するにあたり、した事は。

スペアタイヤ外し。

3列目シート外し。

イレクターパイプで、2列目のリクライニングを倒れないように仕切り棒としました。

イレクターパイプ固定は、適当な受けを車体の内装にドリルで開けてアンカー打って固定。

3列目のシートベルトはそのまま装着したまま。

重量が変わったので、事前に光軸をテスター屋で測定。

半日仕事でした。


最大積載量200kg

950登録も事前にしてましまが、ブレーキ有りの牽引重量が減量しました。

ブレーキ無しのトレーラーは750kgまで引けるのは変わらず。


私のアメブロです。
https://ameblo.jp/tulyunnji/entry-12755681184.html

残り半年ぐらい車検ありましたが、良しとしました。
2
みなさんの役に立てれば良いと思い残します。
3
実際に測定され、検査員が記入されます。
4
実測値
5
950登録を再度見直されました。

一度950登録してるので、変更の数値は検査員がしてくれました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5年目車検

難易度:

車検 4回目

難易度:

車検

難易度: ★★★

安心快適点検(6ヶ月点検)

難易度:

車検完了

難易度: ★★★

Mobil1 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カヤバNEW SRショックをすぐ入れるべし! http://cvw.jp/b/3270514/46331217/
何シテル?   08/19 22:22
D R17VエブリィのOEMに4年乗り、2022年4月から13年落ちのステップワゴンRGスパーダに乗り換えました。 趣味は釣り。 年に何回かだけ家族とスパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガラスの建付け調整で雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 00:00:12
KYB、エスペリア NEW SR SPECIALとダウンサスの組み合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 18:21:55
トランクキャリア(完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:50:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
13年前の車になりますが、トレーラを引くために4WD ATが欲しくて、キャラバンやハイエ ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
4年間乗りました。 ノンターボはきつかったです。 買うならターボ‼️ 燃費の良い5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation