• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボルフのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

帰ってきたぜ!!

帰ってきたぜ!!無事に?というかトラブルありつつ、1300キロの旅を終えて佐賀に着きましたよ~w

夜の間に、千葉~岡山 まで走ってみましたw (約800キロ)

予定は山口まででしたが、岡山は行った途端・・・

それは前触れもなく起きました

外気温は約8度 吸入温度は約5度

アルエボは800㌔走りつつまだまだ元気一杯

エボルフも元気・・・多少なくなりつつまだまだ余裕


一晩で山口県までいけるかな~と思ってました。

・・・


しかし!!


や・・・やつは





燃え尽きようと・・・




いや・・・





凍り付こうとし始めてた!














キャブが!!!



すでに、キャブそれなりに知っていらっしゃれば、お分かりかな?





そう、 





アイシング!!!


どんな現象だったかというと、
突如起きた、パワーダウン

坂だからかな?と思ったけど、パワーダウンが明らかにおかしい

3000以上吹けない (高速走行時アルエボは5速で4000以上)

で、急遽PAへ・・・駐車した瞬間 エンスト


最初はアイシングだって気づいてなかったんですよね・・・w

吸入温度は低いから不安はあったんですが

当初は不安だったデスビキャップの老朽化で点火不良と思ってましたが、

デスビ、点火系ほか部品類もは異常なし・・・


アイドリングしてると、普通・・・

ん~もうちょっと走ってみて様子見でしたが、

走り出して10キロほどで同現象・・・


ピーンってきましたねw

考えたら

吸入温度低い・エアインテークをつけてる・エキマニからのホース除去済

このセッティングだとアイシング起こして当たり前だと気づきました・・・

なんとかインテークをエキマニ付近に伸ばし直してみましたが、外気温が低すぎてなかなか暖かい空気がうまく吸えずにアイシングを起こす。


なので、岡山にはってから仮眠&夜明けを待ちましたw

仮眠3時間とってると外気温がいい具合に


あがれば絶好調w

残りの分一気に走りました。

いあーエアインテークを考え直さないとだめですね・・・

いい経験しました








アイシング起こした区間の燃費は リッター7.9㌔でしたけどね・・・w

ほかはリッター17~18キロ・・・・ちくしょw

細かいレポートはまた後日に!!
Posted at 2007/12/28 23:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボルフの日記 | 日記

プロフィール

「ホイール戻して洗車しないとねー( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/01 15:35
整備士 基本こちらから絡みは稀にしか 絡んでもらえれば、どんどん絡んできますw 走行会仕様用の黒インテに乗ってました 特徴は愛車紹介にて ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 678
9 1011 12 13 1415
161718 19202122
23 24 2526 27 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
表向きは通勤車 仕事休みの日と夜な夜な、ストリートマシンになりますw
スズキ アルト スズキ アルト
元代車!!&元大事な相棒! 30万かかかった事故車でもあります・・・ 走る喜び・いじる楽 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
通勤用
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation