• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボルフのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

ついに・・・・あれ!

ついに・・・・あれ!今日も学校特講! 18時まで学校!ヽ(´ー`)ノ

もうやだ!

無駄に学校長くて疲れますよ・・・(;´д⊂)

まぁ寝てますが・・・"( ´,_ゝ`)ナニカ?"

学校もうちょと早く終わってくれればいいんですが・・・

現状だと学校終わって、すぐバイト0時まで・・・・

つらいです(;´д⊂)

でもバイトしないと生活費&アルエボいじるお金が・・・ね(´・ω・`)

でも、今日はバイトはオヤスミヽ(´ー`)ノ

18時終わりですが、先週の遠出の汚れを落とすのもかねて日が落ちてからの洗車!

しかし、水曜日はFFの定期イベントなのであんまり時間もかけられない。゚(゚´Д`゚)゚。
それに、暗いから汚れ落ちたかわかんないですしね(´・ω・`)

なので、汚れ落としてワックスかけておしまい

汚れたままで今週末のモータショー行くのは嫌ですしねw

今度きっちり洗車してあげるからな!待ってろアルエボ!

1時間とか言わずに、4時間と念入りに洗車してあげるさ!

でもね・・・今回は洗車だけではないですよ('Д')

ついに、あれつけちゃいました(´з`)y-~

まぁ、ちゃんとつくまでマスキングで保護

後日・・・公開?むしろ分かる人にはわかっちゃうかなー?w
Posted at 2007/11/01 02:46:30 | コメント(2) | トラックバック(1) | アルエボ | 日記
2007年10月28日 イイね!

( ̄△ ̄;)

( ̄△ ̄;)昨日の、台風でアルエボいじめすぎました・・・

ごめんよーアルエボ(o・_・)ノ"

午後からは遊びに行くんで朝のうちに点検

洗車は今度ね!ごめんよ!

で・・・アルエボ停めてる駐車場でよーくみると・・・

あれぇ?左サイドウインカは白だっけ・・・・?

なんかウインカが白い?

なんだろって近寄って見てみると・・・・

ウインカーレンズがないじゃないか!!w

なんだこりゃwなぜにw

で・・・昨日の帰りよーく考えてみたら利根川沿いの356号線・・・
台風で強風で横風すごかったな~~~~


左から


あぁ・・・もしかして・・・

風で飛んでいった?w

台風のおばかぁぁぁぁウワァァァンヽ(`Д´)ノ

電球だけ残ってるじゃないかw

整備不良車になっちまった・・・




えっ?そこだけじゃないって?きっと・・・
  キノセイ^^^^^

で・・・エンジン部分・下回りは大丈夫・・・あそこだけか!
レンズカバー飛んでいっただけか!むしろ・・・飛んでいくのかあれって!!

まぁ・・・学校の友達がレンズカバーのスペア持ってたんでもらって修復!

これで問題なし!

クリアウインカーもいいけど・・・クリア化あんまり好きじゃないし!w

むしろ・・・ブラックアウト化してみたいな!w
Posted at 2007/11/01 02:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルエボ | 日記
2007年10月27日 イイね!

雨にも負けず、台風にも負けず・・・

雨にも負けず、台風にも負けず・・・いざ行かん、ツインリンクもてぎへ!

えっ何しにって・・・?

アルエボでサーキットデビュー!!('Д')






んなわけないですよ!w
パットないし、タイヤもやばいのにそんなので攻められますか!!(´・ω・`)


ちゃんとイベントを観に行ったのです!
「ヒストリック・オートモービル・フェスティバル」

いわゆる、スーパーカーのイベント('Д')

凡人には一生買えないだろうといえるぐらいの車がわんさかと?

まぁ、フェラーリとかポルシェとかランボルギーニとか


アルトが何百台と買えるスーパーカーですな・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しかし・・・天気予報では雨どころか

台風20号接近

どんだけ・・・・w

まぁ、チケット代もったいないから行きましたよ!

案の定、朝から雨・・・千葉からもてぎに着くまでズット雨・・・

ついてもずっと雨・・・

もうやだよぉ・・・

でも、なかなか楽しめましたねw

ハードウェットなんで全開走行は見れなかったのが悔しいですが( ´-`)チュンチュン

しっかし・・・・フェラーリの直管とかほぼF1の音wやばいですw

それに、V12ってエアフロ2つついてるんですねーフェラーリだけ?w

まぁ、キャブアルトにはエアフロとかないですが('Д')

でも、現行のスーパーカーとか、初めて近くで見ましたよ

すべてがすごいですねやっぱし

D1カーでのデモ走行もありましたが卍かくだけで面白くない・・・

80スープラ(オリド) とアリスト(誰だろ?)

アリストはスピンしてたし・・・wでもプロは流石うまいね~
ウェットでもしっかりコントロールしてます

で・・・時間になるにつれて、風も出てきてもう最低!!

帰りはお友達送っていく途中で目の前でおかま掘る瞬間見ちゃいましたし・・・

雨で視界悪いし・・・水たまり多くて車水没するかと思いましたよ・・・

無事に帰れてよかった!一応明日車点検せねば
Posted at 2007/11/01 02:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月26日 イイね!

バイト・・・行く途中

バイト行く途中大橋あるんですが・・・
今日大事故あったみたいです(´・ω・`)

反対線車線だったので渋滞に引っかからずにすみましたが・・・レスキューまででてたなぁw
中央分離帯&セミバケ&ローダウンで視線が低いアルエボではどうなってるか分かりませんですタ('Д')

まぁ・・・あの大橋は怖いw
私も台風着てたときに走ったら・・・


スピンして利根川のスクラップになるとこでしたよw

一回転スピンして半回転もどってとまったら目の前にガードレール?w
今思うと・・・


無傷でよかったぁああw
Posted at 2007/10/26 02:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

はぃはぃ・・・(´д`)

今日は、・・・学校でパット交換!!

先生の見張りがないと出来ない・・・かったるねwうちの学校は('Д')
まぁ、車両チェックに馬鹿みたいに五月蝿いので、ナンバーステーとかナンバーカバとか直管に近いマフラーとか注意受けましたが・・・

"( ´,_ゝ`)ナニカ?"w

かるーく聞き流してたのに、早く終わらせるために手伝ってもらう友達が・・・

私が、タイヤ外してる最中に・・・友達がステーとカバーが撤去してますた・・・(´・ω・`)ソンナァー

寂しいね(´_ゝ`)

いいよいいよw




んなもん・・・パット交換終わったら戻したるよwwwヽ(´ー`)ノケケケケエw

さて、パット交換・・・で付いてるのみたらすごいねw1年半で、3万2千㌔
(内3.900㌔は地元帰省の長距離運転1.5往復分)
これだけ走ってるだけあって、予想してたぐらいいの・・・残2㍉(;゜д゜)
そりゃ・・・ブレーキ液大量に減ってるわけだwwwww
ブレーキ液は基本量は減りませんからね、パットが減った分ブレーキ液の量が減るんですよ。
漏れてなきゃ補充は厳禁ね

もっと早く交換してあげたかったのにね・・・ゴメンヨーーーアルエボ(;´д⊂)
ロータもいい具合に錆び錆びがひどいしこれもいずれ交換かな・・・
むしろ、足回り錆びがやっぱ目立つなー屋外だからなぁ・・・地元帰ったら
きっちりリフレッシュさせてあげるぜ!(*´Д`*)b

で・・・問題発生・・・某オクで注文したパットどーみてもCN用・・・


私のはHAですが!!!!

ワークス用でもキャリパは一緒のはず・・・ラベルは合ってたのにな・・・

まぁ、薄くなったパットを清掃して戻して、アパートに帰ってから出品者にクレームつけますた。

返信早くしてくれよー(-Д-メ)


どーすっかなぁw
パット残2㍉・・・

コワイヨコワイヨ
Posted at 2007/10/25 02:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルエボ | クルマ

プロフィール

「ホイール戻して洗車しないとねー( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/01 15:35
整備士 基本こちらから絡みは稀にしか 絡んでもらえれば、どんどん絡んできますw 走行会仕様用の黒インテに乗ってました 特徴は愛車紹介にて ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7891011 12 13
1415 1617181920
21222324 25 26 27
282930 31   

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
表向きは通勤車 仕事休みの日と夜な夜な、ストリートマシンになりますw
スズキ アルト スズキ アルト
元代車!!&元大事な相棒! 30万かかかった事故車でもあります・・・ 走る喜び・いじる楽 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
通勤用
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation