• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月13日

人生の糧でした。いつかまた、第二の故郷へ、必ず…。

人生の糧でした。いつかまた、第二の故郷へ、必ず…。 1週間前の突然の山形工場からの出張支援終了宣告から早1週間。
怪我もなく無事、出張が終了しました。


初め聞かされていた、6月〜4ヶ月間の工場出張期間は長いと感じていたものの、結果的に半導体不足に伴う受注減少により早期終了になった為、実質ほぼ3ヶ月となり、いざ振り返れば風のように過ぎ去っていきました。


一人暮らしから始まった私の試練は、違う職種(開発から製造現場)、1週間毎の昼夜逆転生活サイクル、人(親の苦労、製造現場その他)の痛みを知ること、主にこれらでした。

一度に様々なことに対応しなければならず、最初の1ヶ月は特に心身共にキツく、体調も崩した記憶が蘇ります。。。




そんな中でも3ヶ月を乗り切れたのは、綺麗な景色、美味しいご飯、そして、言葉を交わしても交わさずとも感じられた、庄内人の心の温かさによるものが大きかったです。



共に働く方にも幾度となく心身共に助けられ、よくお邪魔させて頂いたスタバ(私はコーヒーなしに生きられない人)も、疲れを癒すのには最適な場所でした。


また時には庄内学という道徳精神も養い、今となってはこの地は心の故郷となりました。



お世話になった方々や場所には、今までありがとうの意を込めて、ささやかな差し入れをさせて頂き、今度は観光がてら必ずまた立ち寄ると告げ、この地を旅立ちました。
いつかまた逢えると思っていなければ、到底やっていけません…。人一倍感傷的な性格故。



出会いあり、学びあり、哀しみあり。
庄内人の人を想う精神、決して忘れません…‪( •̥ ˍ •̥ )‬
私の今後の人生において、かけがえのないものを獲得できた3ヶ月でした。



全てに感謝。
来年か、再来年か分かりませんが、また第二の故郷へ必ず訪れます。
更なる学びを獲得して。



寂しくなったら、鶴岡公園に立てられたモニュメントを見ながらきっと、シンボルの歌「雪の降るまちを」を口ずさんでしまうのだろうなぁ。

「雪の降るまちを ダーク・ダックス」
https://youtu.be/_-53iLSJWfU


元気な姿でまたお逢いしましょう!!


悠ちゃん@MK5P



ブログ一覧 | 人生 | 日記
Posted at 2021/09/13 18:30:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年9月13日 20:41
心温まる話を有難うございます。寒くなってきたら庄内の温泉に行って地元の人と触れ合いたくなりました! 
コメントへの返答
2021年9月13日 21:14
ここは美味しい食べ物から温泉、観光施設まで色々揃いながらも、地元と比べて愛の溢れた街だなと、一時帰宅から戻る度につくづく感じさせられました。
それはもはや言葉ではなく、「感」です。
都会に住む人々には無い温まるものを沢山頂きました。
私自身も心が広くなったと思います。
鶴岡、いやこの地方の方々には感謝の念でいっぱいです。
きっとまた訪れる度にいい街だなぁと、私を再認識させてくれるに違いありません。
2021年9月13日 22:36
こんばんは

長期の出張お疲れ様でした

自分は一度も行った事はありませんが、写真で見る一つ一つの光景は味がありますね

愛着や好意のある風景の写真と、感情のない写真では出来上がりが違うよと、昔少しだけ写真を習った頃に教わりました

今回の写真はまさにそんな気がします
コメントへの返答
2021年9月13日 23:54
こんばんは。

写真のお褒めを頂き、ありがとうございます。

今回使わせて貰った写真は、ブログを書いている上で自分の気持ちに1番リンクしているものを選りすぐっている部分もありますが、最近カメラを振る時は、特に車を撮る時以外は何か考え事をしながら撮ることが多いですね。

例えば列車が過ぎ去っていく写真を収めましたが、その時は自分の進むべき道、また時に帰路にもなるかなと考えながら写真に収めた記憶があります。

写真そのものはまだまだ巨匠が数多くいらっしゃり足元にも及びませんが、これからは味のある写真を撮り、且つ、味のある人になっていきたいと改めて思う人生の旅でした。

2021年9月17日 15:00
出張おつかれ様でした。
自分の意志では行かなかったであろう土地に行ったり生活したりすると、いろんな発見がありますよね。私もですが、その発見と感情を忘れないようにしたいものです。
私も庄内地方に行ってみたくなりました。次はアクセラで行けたらいいですね(^^)
コメントへの返答
2021年9月17日 19:03
ありがとうございます。
親目線で「可愛い子には旅をさせよ」ということわざがありますが、その本質がこの3ヶ月でよく分かりましたね。
逆に都内に戻ってから、人々の余裕の無さにつくづく落胆していますが(汗
これはこれでなんだかなぁという心境です(笑
都内の快適さに慣れきった私ですら愛してしまった街なので、きっと福島に住まれているhu-chanさんが訪れても良い街だと感じられると思いますよ。

プロフィール

「めちゃくちゃ近くじゃんかよ。

車の特徴から、助手席に女乗せてたんじゃないかと推測。
嗚呼なんということやら……」
何シテル?   08/13 23:23
2020/6/17始 一方的な交流は好かないので、この方なら話が噛み合いそうだなと感じたらフォロバさせていただきます。 その際はコメント頂ければ幸いです。 特に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ST XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 05:43:48
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:43:37
マツダ(純正) フューエルポンプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:17:03

愛車一覧

マツダ RX-8 Crystal 8 (マツダ RX-8)
【備忘録】 車高調減衰力 伸び側 Fr:11戻しRr:12戻し 縮み側 Fr:7戻し R ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Labradella Type SiR (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
【備忘録】 車高調減衰力 Fr:14戻し/Rr:16戻し タイヤ内圧(温間時)Fr:2. ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
幼き頃の記憶。 私が生まれる1年前に両親が新居購入後すぐに買った車。 ローン返済中の為、 ...
その他 レンタカー その他 レンタカー
レンタカー・公共交通機関等、移動用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation