• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

メガネ買い替え。思わぬ副産物。

メガネ買い替え。思わぬ副産物。 先日免許の更新に合わせて、メガネを買い替えました。
結論としては更新時にレンズ加工が間に合わなかったのですが、クルマでは無いので新しいものは気分が良いですね。

4年前くらいから縁が濃紺(ほぼ黒縁)でレンズが横長タイプのメガネを使っていましたが、母から鈍臭いと散々言われておりました(笑
一時黒縁がヤケに流行った時がありましたよね。
その影響もあって選んだものは、横からの見え方がお洒落に思い買ったものでしたが、後々思えば店頭で見る印象と幾分違いました。

で、免許更新時の視力の心配も多少はあったので買い替える運びに。
一応母も老眼鏡を検討していたので一緒に。


コレはグラサンですけど、柄にもなく、こういうチャラさ(?)が気になってしまいます(爆
故・渡哲也さんのイメージが…w


最近のトレンドだと、アンティーク調な金属フレームの丸メガネとかが流行っていたりしますが、フェイスラインとの相性もありやめておきましたw
要素としてはメタルフレームで縁が厚くないもの(個人的には厚いとダサく見える)で色々物色。

このコーナーは四角いけど、丸みを帯びたようなデザインで、ちょっとアンティークな感じもするので気になって候補に。


最終的に絞ったのがコレですが、店員さんから上の2つはちょっと年配者向け…とチクリ。
(爆
後々を考えて大人しく1番下のものにしました。


前に買ったメガネのレンズも料金プラスでブルーライト加工をしていましたが、技術の発達でレンズも色味を付けられるようになっていました。
レンズを光に当てた時の青みが強すぎてクドイので、カラーオプションで手前の黒っぽく見えるタイプにしました。
ちょっとグラサンっぽく見える(笑


着けてから約2週間。
自分のイメージにも合うし反射の癖もなし。
意外だったのがイメージで黒っぽいブルーライト加工レンズを選んだところ、ホントにサングラス的効果を発揮。
夜の爆光車やリフトアップ車の鬱陶しい光が幾分マシになり、目の疲れが減りました。

そして今日、母も老眼鏡を購入。
母も1年前からやっとこさスマホユーザーになったので、目への影響を考えブルーライト施工です。


しっかしメガネをしても目も鼻も、花粉が辛いッピ🤧🥲



おまけ
Fr、Side、Rrと一貫した赤いラインで繋げようとしていた構想が、仮合わせしてみたところ思いの外リアが重たく感じられたため、リアは着けない決断に。
ガラスとエンブレムのステッカー、後ろのリフレクターで適度に赤が入ってバランスを取っているので、着けるとなればこれらを外す他ありません。
リフレクター外したら、穴が…。

サイドリフレクターは隠しに合うと思っていたブツを当てがって見たところ、コレも想像以上に違和感があったので、せっかく買ったのに物置に眠ることに…。
またものが増えてしまいました💦仕切り直しですかねぇ。

自己満ですが、リアガラスのステッカーチューンというと、世間一般がウィンドゥ中央に縦に並べますが、視界確保も兼ねて敢えて横並べにしたのがここでも奏功した気がします。
エアロバンパーを着けるとルックス向上はするものの、横方向のワイド感に欠けやすくなりますので、縦並べだとより鈍そうな感じに見えます(個人的見解)。

にしても、クルマで分かるセンスが(ある程度母とも共通)、なぜメガネになると助言を貰わないと失敗するのでしょうかね(爆
ハイセンスというにはまだ乏しいですw
ブログ一覧 | ファッション | 日記
Posted at 2022/03/06 18:48:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京都美術館
ライトバン59さん

終日曇り?(蒸し暑くない)
らんさまさん

過去一な計測値なのに浮き輪
ふじっこパパさん

伏せで待つファミマの前は夕凪て
CSDJPさん

タイヤ交換
投王[ナヲウ]さん

【お散歩】北区志茂の煙突が・・・ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月21日09:59 - 15:59、
145.58km 5時間17分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得
実家へ帰省してまた伊豆へ」
何シテル?   05/21 17:08
2020/6/17始 一方的な交流は好かないので、この方なら話が噛み合いそうだなと感じたらフォロバさせていただきます。 その際はコメント頂ければ幸いです。 特に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ST XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 05:43:48
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:43:37
マツダ(純正) フューエルポンプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:17:03

愛車一覧

マツダ RX-8 Crystal 8 (マツダ RX-8)
【備忘録】 車高調減衰力 伸び側 Fr:11戻しRr:12戻し 縮み側 Fr:6戻し R ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Labradella Type SiR (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
【備忘録】 車高調減衰力 Fr:14戻し/Rr:16戻し タイヤ内圧(温間時)Fr:2. ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
幼き頃の記憶。 私が生まれる1年前に両親が新居購入後すぐに買った車。 ローン返済中の為、 ...
その他 レンタカー その他 レンタカー
レンタカー・公共交通機関等、移動用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation