• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田家のしば犬君(旧チンクの神様)の"白い獅子🦁" [プジョー 308CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2020年11月21日

ATバルブ脱着パッキン交換、ターボバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
小田原の外車中古専門店から昨年12月に購入後、次々とまさか以上に思わぬ酷い状態が発覚してから6か月経過して、自動診断システム点灯で原因のターボバルブとATのパッキン劣化によるオイル漏れの交換修理を行いました。11/20入庫翌日午後引き取り、まるで別の308ccのようなエンジン、乗り心地や調子の良さに満足!(#^.^#)写真は今年1月納車日撮影
2
以前掲載したATFの漏れは停車して拭き取っても1分も経たないうちに目視できるほど滲んできて溜まっていきました。前回10/30にATF2L補充して一旦変速ショックはやや収まりましたが再び悪化やはり原因はATF漏れでした。帰り道は4AT特有の癖も収まったかも?
3
ターボバルブですが、こちらは自動診断システム点灯でターボ異常が発覚、ターボ本体だと高額な修理代がかかるようでしたが、今回はバルブ交換だけで3500回転させても、警告灯は点灯せず、一尾収まったような感じで暫く様子を見ながら走行します(^-^;
4
エンジンオイル漏れは以前の漏れたオイルがこびり付いており、現在は目視できるオイル漏れはエンジン後方のシールドのみで2度の漏れ止め添加剤の効果は即効性では無く徐々に効いてくるので要観察?5000Km走行後のオイル交換時に、まだにじみが出ていれば日産の漏れ止め剤が有効かも?とアドバイスが有りました。
5
次は冬タイヤへの交換と5000Km走行時のオイル交換、エレメント交換を12月初旬に予定しています。
今回の工賃は部品代込みで税抜き
ATバルブパッキン部品代700円
ATバルブパッキン工賃 15000円
ATF補充       5000円
ATF補充Battery脱着工賃10000円
ターボバルブ部品代  25200円
ターボバルブ交換工賃 4000円
合計59900円税込み65890円
前回と合わせると110000円を超えました。これでロックボルト破損発覚から5か月で40万円を部品代工賃代に充てたことになります( ノД`)シクシク…写真は修理完了後の308ccです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモハウジング交換

難易度: ★★★

サーモスタットハウジング交換

難易度:

本革メンテ

難易度:

室内清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

納車時、状態チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド 「無限」ロゴ入りセンターキャップを取り付けました🤩 https://minkara.carview.co.jp/userid/3271506/car/3552687/7809188/note.aspx
何シテル?   05/26 11:06
十分楽しんだチンク2気筒twinairturboエンジンとは70歳になるのを期に泣く泣く手放して、安全装置満載のHondaフィットに三度返り咲き、安全運転で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤのお手入れと清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 14:38:22

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド GR3柴🐶君 (ホンダ フィットハイブリッド)
4台目のHonda車は2020年11月登録2024年2月に購入したHONDAフィット1. ...
フィアット 500C (カブリオレ) パールな🐭君 (フィアット 500C (カブリオレ))
yellowチンクラウンジ1.4の後継車としてチンク500ctwinair0.9を202 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ⚡⚡無限登場⚡⚡ (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
他車のハイブリットとは一線を置く走り重視の車?! 市街地では極普通の走りで、郊外特に山間 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 🌸彩VS爺チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
孫娘用に2021/1/3購入、1/13埼玉県越谷市の「Flatblow」さんから納車され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation