• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crementiroadのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

用品店さんでタイロッドエンド

気になってたタイヤのドタドタが軽減しました。サイドスリップもやらないお店でダメならテスター屋でと思ってましたが問題ない模様。整備工場の半値で収まってる感覚。近隣の用品店さんは3級整備士さんが数名いるので頼みやすいです。以前は暗く客のいなかった店ですがリピーターになりたいです。来月のオイル交換は値段でいつものabです
Posted at 2025/08/10 13:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日 イイね!

近くのY社

整備場が裏にあって現車を確認できるので良いかなと。今回のスズキも13万キロスタートで25万キロ目標ではあるが修理代かさんだら廃車。次の車検が鬼門。プーリーとマフラー交換を回避して最低限車検で今はしのげてます。休み中にタイロッドエンド交換で安定性が何処まで戻るか。一難一難です。過走行は普通乗れ無いです
Posted at 2025/08/06 07:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

タイロッドがた

左右両方だと思われ重いです。言われるまま車検してブーツだけ交換したら2重出費になり最悪でした。値差はサイドスリップの扱いと思われ。今まで行ってた車屋は良かったのだけど工賃上がって無理になり
Posted at 2025/07/29 08:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

車通勤は費用がかかります

平均4年で車が潰れます。車検無理になり廃車です。15万キロ目安で買ってくるので故障も少なくないです。ユーザー車検で点検もしません。故障したら修理してます。自分点検です。ノッキングするのでプラグも交換かと
Posted at 2025/07/27 18:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

落札から3カ月

車検整備で三万円かかった以外、目立つトラブル無し。整備工場入れたら大変なことになるけど次はプラグやリアドラムのチェックなど色々でるので持ち込みのエネオスに頼むか。リアライニングは20万キロまでもつので交換はしないと思う
Posted at 2025/07/26 17:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チェックランプがおさまり http://cvw.jp/b/3271597/48294203/
何シテル?   03/04 20:16
crementiroadです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ交換+スライドピン清掃とグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 18:16:52
オイル消費改善最終手段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 21:56:08

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ ムーヴに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation