• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crementiroadのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

ユーザー車検の不安要素

業者に頼むと何かと増えるので12検だけ頼みたいと思いながらその前に足回りのガタつきの方が先です。オイル交換がabだと費用が少なく何かとabになってしまいます。エアコン冷えないと言うことで落札した車ですがアストロで売ってた千円オイル足したら冷えるようになり驚きました
Posted at 2025/07/25 05:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

激安車の現実

前車はラックブーツとアッパーマウントで2年。そこからリアスク折れとドラシャにタイロッド。最後、タイミングチェーン。スス吹きで直しても。先々代はロアアームとミラー左右とドアノブ左右で最後フレーム錆び穴。17万キロ超えると故障相次ぎ。次はラックブーツもテーピングとコーキングで延命して車検でまとめます
Posted at 2025/07/20 10:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月16日 イイね!

安い車

動画で見ましたが17万キロ辺りから半年に一度、故障がでます。一回の修理が三万円位。予防整備は意味ないですね。優先は故障したところですから。ユーザー車検に切り替えたので20万キロで乗り換え。車検と買い替えでいつも悩みます。車検後に故障します。車検の時は大丈夫なのですが。修理はだいたいadかyで済ませると手間無いです
Posted at 2025/07/16 06:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

ヤフオク車の車検

今回は65Kで済ませましたが動画見てると200万近くしてます。買ってすぐチェックランプ点灯して買い替えとか。自分はいつものガススタやネット品駆使して延命すると思いますが。自分のもマフラーと車体が同値で整備工場でドラシャ交換の時に教えてもらって2千円補修で車検通せたから良かっったものの基本は廃車ベースでしかありません
Posted at 2025/07/06 13:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

ヤフオクと激安店

今回もヤフオクで買ったのですが。ヤフオクの利点は諦めるしかないこと。目安は15万キロ。基本は故障だらけの廃車なのでユーザー車検出来ないヒトは買わないでください。部品手配含め修理の半分は自分でしないと費用がかかりすぎます。エアコンオイル補充も自分でやって下さい。そういう車です
Posted at 2025/06/26 07:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チェックランプがおさまり http://cvw.jp/b/3271597/48294203/
何シテル?   03/04 20:16
crementiroadです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ交換+スライドピン清掃とグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 18:16:52
オイル消費改善最終手段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 21:56:08

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ ムーヴに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation