• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぴょんの愛車 [三菱 デリカD:2]

整備手帳

作業日:2023年6月3日

ヘッドライトカバー復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
そろそろ前回施工したコート剤が剥がれたりしてヘッドライトカバーが黄ばんできたのでAmazonで購入しCCI製ヘッドライトコート剤を今回は使いました。
2
写真無いですが、耐水ペーパー400番で前回施工した塗膜剥がしをしました。
下地処理は重要なので一カ所だけ擦らず全体的にペーパーかけます。
3
次は、600番→800番→1200番→1500番→2000番の順で水をかけ流しながらペーパーを擦り擦りです。 地道な作業ですが下地処理重要なのでキッチリと…。
4
あとは、ヘッドライトカバーを水洗いして乾かしてから購入したコート剤を塗り塗りです。 今回は製品説明書通りに2回塗布しまして作業完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

給油口ステッカー

難易度:

きしみ音

難易度:

中華エアロワイパー交換

難易度:

ボルテックスジェネレーター

難易度:

盗難防止装置ステッカー

難易度:

車検証

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費が落ちるエアコンの季節が来ちゃた。泣」
何シテル?   05/31 20:37
きよぴょんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機類ベルト(Vベルト)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:26:04
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:23:53
KYBショックアブソーバー NEW SR SPECIAL  届いた! 交換!! まずはフロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 01:09:56

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
5回目の車検も今年済ませました。 今回の車検ではKYBのショック入替と右側ロアブーツ交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation