• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

【一関市】 猊鼻渓 2009 

切り立つ断崖絶壁。幽玄の世界に迷い込む exclamation&question
2009年02月28日
カテゴリ : 岩手県 > 観光 > その他
【概 要】
 砂鉄川の中流、高さ100m近くの断崖絶壁が2kに渡って連なる猊鼻渓は、日本百景の一つにも選ばれた雄荘深閑な渓谷。年間35万人の観光客が訪れる岩手県きっての名勝地。
 この渓谷の佳景を楽しむ唯一の方法が船下り。竹竿を握る船頭さんが30人ほどの乗客を乗せて墨絵の世界をゆったりと進んでいく。
 切り立った左右の断崖は四季折々の木々に覆われ、馬の鬣を連想させる馬りょう岩などの17奇岩が姿を現す。
 
【感 想】
 ここの船下りは往復で1時間弱だったか?この渓谷を堪能するにはこの船下り以外にはありません。なので、料金はかかっても是非船下りを堪能してください。その価値は充分にあります。時期的には、やはり新緑の頃か紅葉の時期がいいかもしれません。 私は写真を撮りたかったので、冬でも屋根のない舟に乗りましたが、できれば、往路で停泊する場所でゆっくりと写真を撮って、復路は別な舟に載せてもらうのがベストだと思います。交渉次第でなんとでもなるようです。
 また、近くには鮎の塩焼きなどを販売している店があるので、川の流れをみながら新鮮な鮎を堪能するのもいいでしょう。
船頭さんの歌が、峡谷にこだましてなんともいい雰囲気でした。 

【料 金】
 通常1500円ですが、割引券もあるので、こちらの方の宿に泊まる場合は問い合わせてみてください。

【駐車場】
 駐車場は、無料の駐車場があります。

【撮影スポット】
 ここはいろいろな撮影の舞台にもなっているらしく、代表的なものとしては、仲間由紀恵とオダギリジョーが主役として上映された 「忍」の舞台ともなったところだそうです。

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation