• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

秋田でのモーグル観戦と第3回Yellow eyes会合

秋田でのモーグル観戦と第3回Yellow eyes会合 2/28(土)秋田のたざわ湖スキー場で開催されたフリースタイルワールドカップ観戦行きました。
オリンピックでも活躍してる選手の世界レベルの滑りが間近でみれます。
来年と再来年もこの場所で開催されるらしいので、興味ある方は一度、一度見ることをお勧めします。
←公式練習中に撮ったものでデュアルモーグルみたいになってます。





以下の当日の朝からの様子を少々。
一部、事実と異なる事があるかもしれませんが、そこはスルーしてください。
朝4:00で地元を出発
AM6:00頃道の駅協和での一服時に夜明けです。


その後、道中のコンビニでゆうきのぱぱ号と偶然にも遭遇。


その後、一定間隔を開けた状態ついてきます。


急いで逃げてもついてきます。


そんな感じで現地到着していい観戦ポイントへ急斜面登ります。
この日は、前日の大荒れの天気はどこへやらといった感じでいい天気に恵まれました。
田沢湖も見えます。
ゲレンデの上に行くとたつひこ像たつこ像が見えるとか見えないとか・・・


とりあえず、到着したんで持参したビール(風の飲み物)を冷やして、


今日の一日無事に過ごせることを願って田沢湖へ乾杯( ^^)/□


モーグルコースに乾杯?


そんな中で大会開始
こんなエアや


当日の1位の選手(女子)

コースの間近に陣取ったんでコンデジでズームしなくてもこれ位で撮れます。
TVで見るのと違い自分の目で見る分には迫力あります。



モーグル観戦を堪能した後は、また煽られながら、次の会場へ移動 \(^^ )=



今回の第3回Yellow Eyes東北オフ会会場はこちら。
道の駅「せんなん」
産直も併設されてます。



とりあえず、自己紹介からの持ち寄りのカー用品のやり取り
今回の参加者
しらてぃさん
ゆうきのぱぱさん
annnoさん
アイル@NOTE野郎さん
スタピヨさん
ホッシーB10さん
Fl@tさん



当日の朝にポジション切れを発見したので、持ち寄りの中にあったバルブを使用してのゆうきのぱぱ号のポジションランプ交換作業オフ風景


ちなみに私はこんなバルブを頂きました。
H8用のLEDバルブ。
もちろん黄色光らしいです。
アイルさんありがとうございます。


岩手ではアンテナをパンダにするのが最先端らしい。。。


夕暮れまでみんなでグダグダしながら日が暮れたところで点灯会
真っ白な雪面を黄色く照らしたかったですが、生憎のいい天気(?)


一応、朝から出かけた事と駐車場の一角を使ったんで地元産のお土産を少々。
いぶりがっこの味はわかりますが、「とうふカステラって・・・?」と思い、購入。
とうふカステラは現時点ではまだ食べてません。


今回の走行軌跡。約370kmでした。


尚、今朝、明るいところでみたクルマの状態。汚い(*´Д`)
洗い始めてすぐに雨が降ってきたんで、ボディと下回りに水をかけただけで終わってしまいました。
次に週末にはきれいにしたいです。



今回、参加されたみなさん。お疲れ様でした。
楽しい一日を過ごせました。
今回、都合により参加できなかったみなさん。
また、来年も同じように開催したいと思いますので、その際にはよろしくお願いします。

では、また(^^)/

フォトギャラリーにも各参加車画像追加してます。
ブログ一覧 | つぶやき・・・ | 日記
Posted at 2015/03/01 22:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2015年3月1日 22:35
お疲れ様でした(^_^)/

また・・・機会が合えば、宜しくお願いします(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月1日 22:39
お疲れ様でした。

できる限り、機会合わせますのでよろしくお願いします(^-^)
2015年3月2日 2:54
おはようございますm(__)m

幹事さん、お疲れ様でした!!
(私操ってないですから笑)

「一部、事実と異なる事…」
→決して煽ってないですよ(汗)
でも県道とはいえ、マニアックな道を
逃げるしおりょう号を追い掛けるのは
楽しかったです(笑)

次回は温泉の部も設定しましょう!!
(私は入って帰りましたが笑)
コメントへの返答
2015年3月2日 17:53
マニアックな道→ナビの言う通りに走ったらあの道を案内されました。
帰ってから地図見たら角館の手前をショートカットしていくルートでした。
何やらダムのCPも一ヶ所とれたのでよしとします。
温泉の部設定したら、動けなくなって帰れなくなります(>_<)
2015年3月2日 21:01
しおりょうさん、お疲れ様でした。

マジ、行きたかったですね・・・

あまりに突然の休日出勤要請だったので残念だったんですが、また近いうちにどこかでお会いできればと思います!
コメントへの返答
2015年3月2日 22:19
田沢湖からの帰り道にどこかで遭遇しないかとわき見運転しまくりでした(嘘ですw)
来年は一緒に見に行きましょう!



プロフィール

「@silverarrow さん。
同感です。」
何シテル?   08/16 22:06
「くるま好き」という名の不治の病にかかってるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
メテオロイドグレーメタリック。 四半世紀ぶりにMT車生活に復活です。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/11/22のいい夫婦の日に納車 納車待ち期間約4カ月で過去最長 色:ディープ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
フィットからダウンサイジング。 ターボのおかげで、コンパクトカー並みに走ってくれます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation