• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

最近の自転車いじり

最近の自転車いじり こんばんは。

春になったらすぐに楽しく気持ちよく走れるように準備進めてます。
※画像は先週行った加茂水族館で展示されてる「メダカの学校」
展示は変わるので、見たい方はお早めにどうぞ♪








①去年秋にいわき七浜海道走った時にパンクしたタイヤの修理
パンク箇所にパッチ貼ってホイールに組んでパンク防止剤充填してみたもののエア漏れ直らず・・・。
数百キロしか走ってないのに勿体ない・・・



②しかたないので、Newなタイヤとパンク防止剤を購入。
自転車屋と色々と相談しながら検討して、結果的に同じタイヤをおかわりしました。
パンク防止剤は、前回買ったものは今回のパンク修理で使い切ったので、先々のことも考えて、ちょっと量の多いものを購入。



③ついでに、エアバルブも新品へ交換



④乗り始めるまで時間たっぷりあるので、チェーンも外して油汚れを洗浄。



⑤ホイールからスプロケットも外します。



⑥外したスプロケットも油汚れ除去してキレイに。
これで、気持ちよく変速できるはず・・・。



⑦ホイールにタイヤとスプロケットを取り付けてパンク防止剤投入して完成。
来週、再度エア漏れを確認してチェーンと一緒に自転車へ取付。



今週は、特にこれといった事もない三食昼寝付きな週末でした♪
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2025/02/16 21:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

メッキモンキー チューブ交換
W113 250SLさん

ママチャリタイヤチューブ交換
ミジェットタカさん

ウェイク、夏のメンテ!
くに@SG5さん

スペアタイヤについて考える
Bluehairさん

行燈カブのリアタイヤ交換とポッケの ...
K2SKISSさん

温めて
ぎんとさん

この記事へのコメント

2025年2月16日 23:18
チューボリートでクリンチャーにした方がトータル的に良いかも知れません
コメントへの返答
2025年2月17日 11:59
チューブレス→路面からのガツンとくる衝撃減って乗り心地いいですよ♪

こんど、ホイールごと交換してお互い乗り比べしてみましょう。

プロフィール

「@silverarrow さん。
同感です。」
何シテル?   08/16 22:06
「くるま好き」という名の不治の病にかかってるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
メテオロイドグレーメタリック。 四半世紀ぶりにMT車生活に復活です。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/11/22のいい夫婦の日に納車 納車待ち期間約4カ月で過去最長 色:ディープ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
フィットからダウンサイジング。 ターボのおかげで、コンパクトカー並みに走ってくれます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation