• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおりょうのブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

暑い週末に春演習と、SR400の見学など。

暑い週末に春演習と、SR400の見学など。どうも。こんばんは。

暑い日曜日、毎年恒例の消防の春演習ありました。
会場は、直射日光を遮る者は一切ないグランドなんで、はるか昔にレース見に行った時にサーキットで買った「無限」印の大きい傘を引っ張り出して日傘かわりに。
直射日光が当たらない分、涼しく感じます。

先日、TVでも日傘男子がはやってる?なんて言ってましたが、世の女性陣が日傘使ってる気持ちがよくわかりました。



炎天下でしたが、みなさん丈夫らしく、誰一人具合悪くなる人も出ずに無事に終わる事できました。


まぁ、演習では具合悪くなりませんでしたが、その後の反省会でほいほいと飲んだ結果、今日、具合悪かったです(想定の範囲内)
今日は休みでしたので、寝て終わった一日でした。










さて、ここ最近、2輪の世界に復活したい気持ちがありまして、各種動画などを日々徘徊してます。
漠然と、2輪へ復活したいという気持ちはあったんですが、この車種に乗りたいというのは特にありませんでした。

で、ある時、以下のバイクにビビッときました。
YAMAHA SR400



とりあえず、先日、地元のYSP行ってカタログもらってきました。
実車もあったので、またがらせてもらいました。
いいですね♪
乗りたい気持ちが高まってきました。

もう数年して、子供達に手がかからなくなったら、復活できればなと。
という、話をYSPでしたら、とりあえず、カタログ眺めてて、その際には是非ということで、店をでてきました。

だれか、乗らないSR400もってたら、私にください
Posted at 2019/05/27 19:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防 | 日記
2018年05月28日 イイね!

消防の春演習な週末

消防の春演習な週末どうも。

この土日は、消防の春演習な週末でした。
そんな週末の春演習で疲労困憊になる事が予測されたので、体を休める為に、本日は事前に休みを取得しておりました。

体を休めるとかいいながらも、泥+降雨+黄砂?花粉?で汚れまくりだったN-WGNを午前中から洗車+waxかけしてきれいにしてたんですけど・・・。
もうすぐ、梅雨入りですし。






さて、そんな感じで土曜は晴天の下、隣町の春演習の参観に行ってきました。
当初は、地元の消防団の偉い方々とうちの分団長が出席予定でしたが、仕事で都合が悪いらしく、私が代理で行ってきました。
参観といっても、テント内からお茶を飲みながら見るだけなので、楽ちんです。
ちなみに、ここはデリカ乗りのみん友さんの縄張りなので、観閲時に横目でご挨拶しつつ任務こなしてました(^-^)
暑い中のお勤めお疲れ様でした(^^)/







で、昨日の日曜。
地元の春演習でした。
今年は、各種隊長などの任務から外れている為、朝から裏方としてヘロヘロになりながらグランド内を走り回ってました。
晴天で、日陰もないグランドなので、顔は真っ赤になりました(^▽^;)
当然ながら、終わった後のビールは格別でした♪

隊列に並ぶ必要もなかったので、午前中の練習時には以下のような写真撮れました。
いつもなら、隊列の中に入ってる一人になってるので、こういった整列してるのを見るのはちょっと新鮮でした。
しかしながら、1000人超の人数は多いですね・・・。



さて、そんな感じで過ごした週末+週初めの月曜日。
明日から業務再開です。

では(^^)ノシ
Posted at 2018/05/28 20:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消防 | 日記
2017年01月29日 イイね!

消防出初式への参加&お知らせ

消防出初式への参加&お知らせ今日は、消防の出初式でした。
この時期にしては、珍しくいい天気で例年に比べれば暖かい程でした。
とはいえ、真冬で外にいるので、それなりに着込んでいったとはいえ、体は冷えます。

帰ってからのこたつはまさに天国で、すぐに夢の世界へ旅立ちました( -_-)zzz





さて、そんな寒い日が続くこの季節。
雪道に大活躍の黄色いライト(フォグ含)の面々があつまるYellow eyesの会合実施します。

日時
2017/2/18(土)16:00頃~日没まで。

場所
秋田県の道の駅せんなん

参加資格
ヘッドライトorフォグライトが黄色い事。
※このブログ見て、ライトは黄色くないけど興味もたれた方、通りすがりで「なんか集まってるからちょっと寄ってみよう。」的な方もokです。

特にイベントはありませんので、適当に何かネタを持参してもらっても構いません。

厚着&雪道安全運転でお集りください。

1/30追記
道の駅に連絡して、駐車場の片隅に集まる事を伝えて、了承をもらいました。

<去年の図>
Posted at 2017/01/29 20:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消防 | 日記
2016年06月02日 イイね!

ある訓練に参加してきました。

ある訓練に参加してきました。本日、お休みいただき、市が主催の石油コンビナート防災訓練に参加してきました。
月初で忙しい中、消防団の立場上いかなければならないようだったので、なんとか調整してみました。

県内ニュースでも放送されてるような、結構大掛かりな訓練でした。

放水時に筒先付近にいた人達は強風(画像内の吹き流しに注目)のために、放水した水が飛散してだいぶ濡れてました。
私は、幸いにもポンプ操作していたので全く濡れずに終わりましたが・・・。

当初、
「万が一石油コンビナートで何かあっても、油に放水だとかえって範囲広げるから意味がないのでは?」
と、思ってましたが、私たちの役目としては、
「周辺のタンク類へ放水して冷却する。」
という意味合いがあるようでした。


とりあえず、任務終わらせて、ポンプ・ホースなど片付けてから、お昼は参加者で遊佐町内のこちらのラーメン屋へ。
週末だといつもいっぱいで、今まで行けずに諦めてましたが、平日なので人も少なくてよかったです。
今回はチャーシューメン頼んでみましたが、今度行った時はしお中華をたんのでみようと思いました。


まぁ、そんな感じで帰ってきてから昼寝して、通院して、部活の送迎して本日終了した次第です。。。


次の週末は地区運動会あります。けがしないように適当に頑張って夕方からの反省会に臨みます。
Posted at 2016/06/03 00:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消防 | 日記

プロフィール

「@silverarrow さん。
同感です。」
何シテル?   08/16 22:06
「くるま好き」という名の不治の病にかかってるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
メテオロイドグレーメタリック。 四半世紀ぶりにMT車生活に復活です。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/11/22のいい夫婦の日に納車 納車待ち期間約4カ月で過去最長 色:ディープ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
フィットからダウンサイジング。 ターボのおかげで、コンパクトカー並みに走ってくれます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation