• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおりょうのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

1000km到達しました。

1000km到達しました。本日(12/11)、めでたく1000km到達しました。

以下1000km走った個人的感想。みなさんにあてはまるわけではないと思いますのでご了承願います。

取説には「1000kmまでは4000rpm以上まわさないでください」的な事が書いてありました。
国道の合流でも「Sモード」にして軽く踏んでやるだけでも十分走ってくれます。実際に街中を普通の流れにそって運転する分には3000rpm以上まわすことはありませんでした。


除雪されてないザクザクな雪が積もってる駐車場を走る機会ありました。
駐車場内なんで20km程度の速度ですが。
やはり、4WDだけあって、走破性?はFFよりもいいような感じです。
ちなみに同じような雪道の一般道を走った家族は「4WDって素晴らしい!!」と言ってました。

アイドリングstop機能ついてますが、
ヒーターを足元にばかり向けてると車内が暖まってないと判断するのかあまり止まりませんでした。
正面からの吹き出しに変えてやると、結構とまるような気がします。

ライトの光軸が手前すぎます。視界不良時はちょっと不安。
スバルの整備の方曰く、同じように思ってる人はインプレッサ買った人の半数以上いるようです。


今週は都合つきませんので、12/18AMに1カ月点検時だして
・オイル交換
・ライト光軸調整
・納車時になぜかついてなかったstiのタワーバー取付
の予定。

オイル交換したら雪道もバリバリ行きます♪

そんなこんなでYHやAB、地元のホームセンター(ム○シ・チャ○ピ○ン)の店内徘徊してると妄想膨らみます。とりあえず、次はキャリアとレーダー探知機です。

点検後、上記の店のどこかで徘徊してる可能性ありますので、お時間ある方お待ちしてます!?
Posted at 2012/12/11 23:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | impreza | クルマ

プロフィール

「@silverarrow さん。
同感です。」
何シテル?   08/16 22:06
「くるま好き」という名の不治の病にかかってるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
910 11 12131415
16 1718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
メテオロイドグレーメタリック。 四半世紀ぶりにMT車生活に復活です。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/11/22のいい夫婦の日に納車 納車待ち期間約4カ月で過去最長 色:ディープ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
フィットからダウンサイジング。 ターボのおかげで、コンパクトカー並みに走ってくれます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation