• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおりょうのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

Newな印刷機

Newな印刷機Newプリンター買いました。
EPSON EP-775AW










今までのPM-A890(2005年?2006年に購入したので約6~7年の使用期間でした)は印刷自体は全く問題なかったのですが、印刷物にインク付着してあまりよろしくねい状態になってしまいました。

頑張って紙送りローラー拭いたりもしましたが、これが限界・・・。黒い点見えますか?
はがき印刷した時に見えないような位置だったら使い続けられたんですけど。


という訳で早速セットアップして、かなり遅くなってしまった年賀状印刷再開しました。


最新のプリンターはいいもんですね♪
でも、前のプリンターの新品インクが使い道がなくなり、余ってしまいました。
どなたか欲しい方いませんか?



そんなこんなで昨日は職場の忘年会でした。
今年の抽選会は以下の景品をGet!!
早速子供部屋にセットして稼働開始してます。



今年も残りわずかですが、みなさんにはいろいろお世話になりました。
また、来年もお世話になります。
まずは、手始めに1/20に秋田のジュネス栗駒へお邪魔しますので、
黄色いライト(ヘッドライト・フォグ等)つけてる方は参加を検討してみてください。
Posted at 2012/12/29 23:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 日記
2012年12月22日 イイね!

1か月

1か月先日、1か月点検してきました。

とりあえず、・
1000km超走って鉄粉がいっぱい入ってるであろう(推測)と思われるオイルを交換して、
タワーバーつけて
ライトの光軸調整して終了。

タワーバー取り付け後、家族が運転しての感想。
「なんか、スッと曲がる感じがする。」だそうです。

やはり効果はあるようです。stiパーツすげー♪
Posted at 2012/12/22 18:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | impreza | クルマ
2012年12月17日 イイね!

初滑りとプチオフと地区の祭典にて

初滑りとプチオフと地区の祭典にて今シーズン開始です♪
初滑りは最上町の赤倉温泉スキー場。
平日なもんで滑ってたのは私含めて10人程度でした。
なので余裕で貸し切り風画像。
天気はサイコー(*^^)v 雪質は・・・(+_+)
降雪後に一度とけてから夜間の冷え込みで固まった雪質なんでガリガリのバリバリです。
すぐに足にきます。
全面整備してくれればそれなりに斜度があって、それなりにスピードでてとても面白いゲレンデなんですけど。
次回に期待します。


その後、黄色い帽子で買い物ついでに(?)オフってきました。




「銀杏香月」さんとボンネット開けて水平対向エンジンの比較してると、
(周りから見ると明らかに怪しい2台だったと思います)


「スイカの名産地」さんがピットイン。
ご丁寧に名刺頂きました。
ちょっと前の名刺で良ければ次回私の名刺も持参します。
尚、今回はマイカーでなかったので画像はありません(次回は水平対向エンジン並べてみましょう)


その後、県内では見かける頻度はあまりないであろうナンバーのデミオの「神ゲロシャブ」さんがピットイン。
わざわざ、この会の為にドライブしてきてくれました。
ゆっくりまったりと話をしたいのはやまやまでしたが、ちょいとお話してちょいと写真撮って、夕方からの地区の祭りの為に早々に撤収してきました。


そんでもって、黄色い帽子を後にして夕方からはこちら(どちらの?)の神社で地区の祭りです。


さらそんでもってお頭舞い(獅子舞)の舞手でしたので終了後はほんの少しのお駄賃いただきました。
ありがとうございます。これで、今の季節と同じ位寒い懐が少し暖かくなります。
(祝儀袋の隣の物体は神棚にあげたスルメです)



参加してくれた皆さんありがとうございます。
天気はよかったですが、カゼひかないようにしてください。

ちなみに・・・①
低重心といわれてる水平対向エンジン。
86のエンジンの搭載位置は大人のひざ丈位、インプのはふともも位の高さでした。

ちなみに・・・②
86のシートポジションはすごく低くかった。
これでRECARO等つけてもっと低くしたらとても楽しそうだろうと感じました。

ちなみに・・・③
朝、出発前に満タンしてから信号の少ない道路をゲレンデへ向けて流れに沿って約80km位走ったら、燃費計の平均がmax19.0km/㍑になりました。
2000cc+4WDでこれは素晴らしいと感じました。
Posted at 2012/12/17 20:55:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 日記
2012年12月16日 イイね!

1が並びました+ライト光軸比較

1が並びました+ライト光軸比較「1」並べてみました。
だからどうしたという事はありません。
自己満足です(^^)









そんで、以下はインプレッサの光軸についてです。
同じ場所で撮影した画像。
※夜+携帯での撮影なので、画像が悪いのはご了承願います。

インプの現状

Fitの状態



路面の状態は多少違いますが、明らかにFitの方が先を照らしてくれてます。
天気の悪い日は運転しててちょっと不安。
1218(火)の1カ月点検で調整してもらいます。

インプに乗り始めて気付いた点がもう2つ。
①Fitのライトが暗くなってきてる。
②Fitの足回りがヘタリ気味。

上の画像みても白さがインプ>Fitなのが分かるかと。
運転していて明るさも違います(比較しなければ気付かないんですけど)

Fitも、もうすぐ7年9万kmなので経年劣化という言葉で片付けるのは簡単ですが、
気になって夜も眠れません!?

どうする俺・・・?
ライトはともかく、足回りとなると・・・(^_^;)

そういう訳で明日はお休みなのでお山へ今季初の修行にいきます。
帰りはどこかの86とプチオフ予定。
お時間あるかたは参加してみませんか?
Posted at 2012/12/16 19:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | impreza | クルマ
2012年12月12日 イイね!

水玉がプリっと♪

水玉がプリっと♪風も無くて雪も降ってなくて絶好の洗車のタイミングでした。
そんなもんで、水が冷たくて、終わると体が冷えきるのを承知の上で洗車して、ブリス塗ってみました。
ブリスの量が一台分塗れるか微妙な感じでしたが、さすがブリスです。薄く伸ばせるので余裕でした♪

そんな感じで水玉がプリプリなのができました。
次回以降重ね塗りでさらにプリプリな水玉目指します!

ブリスは次回の一台分はなさそうなので、次からは先日買っておいたコーティング剤使用です。
Posted at 2012/12/12 17:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | impreza | クルマ

プロフィール

「@silverarrow さん。
同感です。」
何シテル?   08/16 22:06
「くるま好き」という名の不治の病にかかってるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
910 11 12131415
16 1718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
メテオロイドグレーメタリック。 四半世紀ぶりにMT車生活に復活です。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/11/22のいい夫婦の日に納車 納車待ち期間約4カ月で過去最長 色:ディープ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
フィットからダウンサイジング。 ターボのおかげで、コンパクトカー並みに走ってくれます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation