• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおりょうのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

冬の準備始めました。

冬の準備始めました。こんばんは。

この週末の天気で山も白くなって、そろそろ雪道にむけた準備を始める時期になってきました。

まずは、冬用ワイパー。
某オ○トバックスの30%offクーポン使って入手。
ガ○コの冬用ワイパーも一緒に並んでちょっとお安く売ってましたが、ワイパーゴムが交換できると、ワイパー本体は長く使えてお得かと思います。
取付は12月に入ってから。




お次はウォッシャー液
タンク内残量減ってきたところで、原液投入して濃度をちょっとづつ高くします。
これを数回繰り返してゲレンデ往復でも安心してウォッシャー液が出せるようにします。
原液が凍る程のところへは行く予定はありませんが、一度濃度が薄い状態で高速走ってウォッシャー液ノズル先端で凍られた事があってからこうしてます。



そんな休日。
天気も悪く洗車も出来ず、自転車にも乗れなかったので、いつもの水族館に行ってきました。
風が強いわりに、思ったほど波も高くなくて車が塩まみれになることもなくよかったかと。
これからの季節、入館者も減ってくるので水槽にへばり付いてゆっくりみて回るのにはお勧めな時期です。


Posted at 2023/10/22 22:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2023年10月09日 イイね!

休みの最終日

休みの最終日こんばんは。
休みなので、朝から自転車乗ろうと準備の為に外に出たところで思ったより寒くて自転車に乗るのを諦めたおじさんです。
やっぱり、今の時期は太陽が出てないと結構寒い。。。












そんな自転車に乗るのを諦めた休日、おNewなホイールに交換したので、外した純正ホイールをキレイに洗って片付けます。



午後からは、特に予定もなかったのでいつもの水族館へ。



水槽の中でぽわぽわしながら、ふわふわと水流に流されてるクラゲ見てると頭の中のいろんなことが忘れられる感じします。


↑なんか、珍しいらしい。
https://twitter.com/JELLYFISHAQ/status/1710207298772320589




ホイール変えて水族館往復で約60Kmちょっと走りましたが、ばね下重量が軽くなったおかげで、クルマ全体が軽くなった感じしました。
路面の凸凹のガタガタくる感じも弱まりました。
お安くはないですが見た目も、体感できる効果はやはり大きいですね。
Posted at 2023/10/09 20:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 日記
2023年10月08日 イイね!

3連休の真ん中

3連休の真ん中こんばんは。

今日はお休みなので、午後から画像の大物パーツの受け取りに。













出来上がりの図


ADVAN RZⅡ 15-5.5J +45
誰しも知ってる鍛造ホイール(B○S、R○YS)、お手頃値段でいいホイール作れるE○KEIなどと悩みました。
お安い買い物ではないので、サイズ選択も同様に悩みました。



あとは、ちょっと前に買っておいたスピーカーの取付






結果、運転するのが楽しいクルマが出来上がりました(^_^)

Posted at 2023/10/08 22:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2023年10月01日 イイね!

ここ最近の休みのこと

ここ最近の休みのことこんばんは。

ここ最近のことなど・・・。

N-WGN車検出して車検証と車検シールきました。
7月から車検シールの貼る位置が運転席側になったので、指定の場所に貼ってくださいということでした。
貼ってみましたが、なんとなく微妙に視界に入る感じ。
慣れの問題でしょうか・・・。






ロードバイク積んでお隣の福島へ走りに行ってきました。
桧原湖と磐梯山


走った道



翌日は芦ノ牧温泉→会津若松→喜多方→会津若松→芦ノ牧温泉へ戻るルート。
スタート地点


こんなサイクルロードが延々と伸びてます。
平坦で走りやすいですが、似た景色が続きます。


喜多方駅のエアコン効いた待合室で休憩


喜多方に来たらもちろんラーメンを食べる必要があります。


走った道



また、その翌日
福島空港へドライブ。
地元の空港よりもかなり広い・・・と、いうよりも、地元の空港の滑走路が短いだけともいうが。。。


空港近くの道の駅で昼ご飯
手打ちそば。




で、その翌週
天気が良かったので地元をサイクリング
そのまま鳥居くぐって山を登ります。


画像は平らですが一応上り坂です(サドルにぶら下がってるお守りの斜め具合参照)
遠くに日本海が見えます。クルマだと一瞬で通り過ぎるので気づきにくいですが、
ヒィヒィいいながら登ってるとこんな景色も見れたりします。


登ったら、そのまま反対側へ下ってこちらの建物へ行って沖縄そばを食べます。
日曜のみで60食限定なので興味ある方は早めに行くことをお勧めします。








で、今週。
amazonポイント使ってスピーカー安く買いました。
次の週末に取り付けてみようと思います。



そんなここ最近の休みのあれこれでした。
ただ、それだけでした。
では(^_^)ノシ
Posted at 2023/10/01 21:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 日記

プロフィール

「@アイル@MARCH野郎 シリコンコートされてるワイパーゴムだとビビらずに使えます。」
何シテル?   09/13 19:40
「くるま好き」という名の不治の病にかかってるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
メテオロイドグレーメタリック。 四半世紀ぶりにMT車生活に復活です。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/11/22のいい夫婦の日に納車 納車待ち期間約4カ月で過去最長 色:ディープ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
フィットからダウンサイジング。 ターボのおかげで、コンパクトカー並みに走ってくれます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation