• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおりょうのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

あじ○んハーフ&ハーフと自転車とサウナの本

あじ○んハーフ&ハーフと自転車とサウナの本こんばんは。どうも。暇人です。

どこの誰が思いついたかわかりませんが、あじ○んのつぶ○んとカスタ○ドクリ○ムのハーフ&ハーフ。






感想・・・甘い!→当たり前(^_^)
疲れた体には染み渡ると思います♪
興味ある方はお試しください。



そんな暇な休日①
自転車完成。
といっても、前後タイヤとチェーン(注油含)つけただけ。
雪がなくて路面乾けばいつでも走れます。



そんな暇な休日②
某Amaz○nで注文。
販売は4月なので、もうちょっと先ですが、「これは注文しなければ!」と思いポチッと。


Posted at 2025/02/23 17:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 日記
2025年02月22日 イイね!

雪解けを待てずにタイヤを買った。

雪解けを待てずにタイヤを買った。こんばんは。

あちこち大雪ですが、私のところは幸い雪も少ない状態です。
そんな土曜日、雪解けを待てずにN-WGN用タイヤ買いました。
というよりも、早めに購入~引き取りでお値引き価格で購入できるから。




BS ECOPIA NH200C 155/65-14
個人的にはYH派ですが、同じ価格帯のタイヤ比較で若干安かったBSになりました。



持ち帰ってきてかたら、内側の古いウェイトの貼られてあった痕をキレイにしてコーティング。


新しいタイヤは柔らかいし、溝も深くていいですね♪
履き替えるのが楽しみです。
Posted at 2025/02/22 21:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2025年02月16日 イイね!

最近の自転車いじり

最近の自転車いじりこんばんは。

春になったらすぐに楽しく気持ちよく走れるように準備進めてます。
※画像は先週行った加茂水族館で展示されてる「メダカの学校」
展示は変わるので、見たい方はお早めにどうぞ♪








①去年秋にいわき七浜海道走った時にパンクしたタイヤの修理
パンク箇所にパッチ貼ってホイールに組んでパンク防止剤充填してみたもののエア漏れ直らず・・・。
数百キロしか走ってないのに勿体ない・・・



②しかたないので、Newなタイヤとパンク防止剤を購入。
自転車屋と色々と相談しながら検討して、結果的に同じタイヤをおかわりしました。
パンク防止剤は、前回買ったものは今回のパンク修理で使い切ったので、先々のことも考えて、ちょっと量の多いものを購入。



③ついでに、エアバルブも新品へ交換



④乗り始めるまで時間たっぷりあるので、チェーンも外して油汚れを洗浄。



⑤ホイールからスプロケットも外します。



⑥外したスプロケットも油汚れ除去してキレイに。
これで、気持ちよく変速できるはず・・・。



⑦ホイールにタイヤとスプロケットを取り付けてパンク防止剤投入して完成。
来週、再度エア漏れを確認してチェーンと一緒に自転車へ取付。



今週は、特にこれといった事もない三食昼寝付きな週末でした♪
Posted at 2025/02/16 21:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「6時間の消臭中。」
何シテル?   10/04 20:31
「くるま好き」という名の不治の病にかかってるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
メテオロイドグレーメタリック。 四半世紀ぶりにMT車生活に復活です。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/11/22のいい夫婦の日に納車 納車待ち期間約4カ月で過去最長 色:ディープ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
フィットからダウンサイジング。 ターボのおかげで、コンパクトカー並みに走ってくれます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation