• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Cornの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年11月18日

ドアバイザー撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアバイザーが野暮ったくて思い切って撤去してしまう事にしました。
2
バイザー外して粘着との格闘開始です。
3
ドライヤー当てながら指の腹で擦って、15分位で右のフロントを剥がせました。
剥がすのは指の腹で擦るのが一番早いと思います。(指が痛くなりますが)
4
シール剥がしで汚れを取って、コンパウンドで磨いたらきれいになりました😃
5
洗車して作業は3時間位で終了。
スッキリとしてカッコ良くなったと思います!良い感じです😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バルブ交換&塗装

難易度:

普通のバッテリーに交換(車検毎)

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

純正HIDヘッドライト(運転席側)交換

難易度:

EGオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月18日 19:22
コメント失礼します。バイザーは無い方がスッキリしますよね!洗車もしやすいですね。
コメントへの返答
2020年11月18日 20:26
コメントありがとうございます。
そうそう!洗車しやすくなったのは良いですね。洗車はめちゃするので外して良かったです😃

プロフィール

「ワコーズメタルコンパウンド優秀〜」
何シテル?   04/02 11:28
Red Cornです。よろしくお願いします。 車の事は只今勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 純正アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 15:00:27
ステアリングコイル取付注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:49:11
Red Cornさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 20:27:38

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
バイクに乗ってるようなフィーリングとお尻が好き❤️ 盆栽アルト乗り😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation