雨が小降りになって来たので
松前城を後にして、ドライブ🚙💨
取り敢えず追分ソーラーラインを江差迄北上して函館に帰るルート
こんな感じの道が、延々😁
取り敢えずDONだけ風力発電❗
行けども行けども、風力発電(笑)❗
取り敢えず、北海道って信号が無い!ビックリする位信号が無い❗
夏の夜明けにバイクで、走ると気持ち良いんだろうなぁ~
勿論ノーヘルで(笑)
お巡りさんに捕まりますが(笑)
下らん事考えながら到着。
上ノ国。

神の道って!
だって!
雨が上がったので、テトルーも。
ハーネス、リード装備ですが(笑)
雨が降りだしたのでテトルーも素直に帰宅。
格安温泉を見つけたので、どんなものかと。
お湯は、まぁまぁ良いんじゃない。
内風呂は、熱目とぬる目と2つ。
露天風呂も有る。
露天風呂は壁で覆われてて、空しか見えません。
アメニティは無し。
持参して下さい。
それでも、入浴料が200円~(笑)
そりゃ、アメニティは無いわな❗
建物も湯船も結構新しくて綺麗でした。
再び追分ソーラーライン。
次は、江差。
らしい。(笑)
鳥居の前から、一山越えます。
ママちゃんは例によってリタイア(笑)
頂上は、芝生!(笑)
しかもテント。
キャンプ場?
テントの横を突っ切って行くと
幸せの鐘。
灯台。
此を見て見たかった❗
分かり辛いけど、弁慶の足跡👣だと言い張ってるのが此❗
足跡4m位有るけど(笑)
弁慶って、進撃の巨人だったんだ。
じゃあ、牛若丸は、調査騎士団?
なんでやねん!(゜o゜)\(-_-)
足跡に見えない事もないが・・・
干潮に来ればもっとちゃんと見えるらしいです。
釣りしてる人が。
帰る迄に釣りに来ようと心に誓う(笑)
最後は、乙部町
シラフラ。高知では見れない風景。
雨が強くなって来たので今日は此処迄。
取り敢えず天気が悪いのが悔やまれる❗
他にも、行きたい所は有ったけど・・・
って事でリベンジ(笑)
再び追分ソーラーラインへ🚙💨
雲一つ無い快晴~👍️
こんな景色を眺めながら
信号の無い道路をドライブ😁
で到着~
北海道夜明けの塔❗
塔に登ると
こんな風景が
うっすら、奥尻島も。
テトもお散歩。
此処から、如何にも北海道~👍️って所に向かいますが、今日は此処迄(笑)🙇
Posted at 2024/10/14 20:19:24 | |
トラックバック(0)