• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオゥのブログ一覧

2024年10月15日 イイね!

ひじき山パノラマ展望台

ひじき山パノラマ展望台函館から、30分位北に






ひじき山パノラマ展望台

函館裏夜景の名所として紹介されてましたが・・・

夜はゲートが閉まってて入れないって言う情報も有ったので

昼間に🚙💨


南?に函館市内






東?に

大沼公園、駒ヶ岳が一望











展望台の回りには。































馬が放牧😁

北海道ってこんなイメージ(笑)

15時過ぎに行ったので放牧されてるのは馬だけでしたが、もう少し早い時間なら牛も放牧されてるらしい。

多分牛は早めに回収されてるんだと・・・

それは・・・


こいつが出るから?じゃ無いかな?(笑)





まぁ餌を放置しておく様なもんだからなぁ



実際に行ってみると、ゲートが閉まるのは
20時❗

十分夜景撮影出来るやんって事でリベンジ確定~👍️
Posted at 2024/10/26 22:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

取り敢えず信号が無い❗(笑)

取り敢えず信号が無い❗(笑)



雨が小降りになって来たので
松前城を後にして、ドライブ🚙💨








取り敢えず追分ソーラーラインを江差迄北上して函館に帰るルート










こんな感じの道が、延々😁
取り敢えずDONだけ風力発電❗
行けども行けども、風力発電(笑)❗

取り敢えず、北海道って信号が無い!ビックリする位信号が無い❗

夏の夜明けにバイクで、走ると気持ち良いんだろうなぁ~
勿論ノーヘルで(笑)
お巡りさんに捕まりますが(笑)
下らん事考えながら到着。




上ノ国。




神の道って!
















だって!



















雨が上がったので、テトルーも。


















ハーネス、リード装備ですが(笑)

雨が降りだしたのでテトルーも素直に帰宅。













格安温泉を見つけたので、どんなものかと。

お湯は、まぁまぁ良いんじゃない。

内風呂は、熱目とぬる目と2つ。
露天風呂も有る。

露天風呂は壁で覆われてて、空しか見えません。

アメニティは無し。
持参して下さい。
それでも、入浴料が200円~(笑)
そりゃ、アメニティは無いわな❗

建物も湯船も結構新しくて綺麗でした。


再び追分ソーラーライン。


次は、江差。









らしい。(笑)






鳥居の前から、一山越えます。
ママちゃんは例によってリタイア(笑)


頂上は、芝生!(笑)
しかもテント。
キャンプ場?

テントの横を突っ切って行くと




幸せの鐘。





灯台。








此を見て見たかった❗
分かり辛いけど、弁慶の足跡👣だと言い張ってるのが此❗
足跡4m位有るけど(笑)

弁慶って、進撃の巨人だったんだ。
じゃあ、牛若丸は、調査騎士団?
なんでやねん!(゜o゜)\(-_-)





足跡に見えない事もないが・・・

干潮に来ればもっとちゃんと見えるらしいです。







釣りしてる人が。
帰る迄に釣りに来ようと心に誓う(笑)

最後は、乙部町

シラフラ。高知では見れない風景。








雨が強くなって来たので今日は此処迄。
取り敢えず天気が悪いのが悔やまれる❗
他にも、行きたい所は有ったけど・・・

って事でリベンジ(笑)








再び追分ソーラーラインへ🚙💨





雲一つ無い快晴~👍️



こんな景色を眺めながら
信号の無い道路をドライブ😁


で到着~






北海道夜明けの塔❗










塔に登ると










こんな風景が





うっすら、奥尻島も。


テトもお散歩。















此処から、如何にも北海道~👍️って所に向かいますが、今日は此処迄(笑)🙇


Posted at 2024/10/14 20:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

噴火湾再び~👍️

噴火湾再び~👍️のんびり温泉にって事で噴火湾方面に。





噴火湾。正式には内浦湾

仕事終わりで出発🚙💨

途中、晩飯喰って





ひこま豚って言う豚が特産らしいので






好きな部位とグラム数をCHOICE出来ます。

そこそこ脂が有って柔らかい肩ロースを
300g
ガーリックソースで😋

ママちゃんは、





同じく、肩ロース200gをバター醤油で

焼く前に肉を見せてくれるシステム(笑)
見た目良い肉🍖👍

実際、凄く柔らかくて美味しかった👍

この日は、





森漁港で車中泊。


序でにDAISOワームとジグヘッドで、





黒ソイget👍😁

ママちゃんは、

DAISOサビキにDAISOジグで




イワシ




サバを👀


エラと内臓を取り出してクーラーに。


気分良く爆睡😪💣️💤出来た(笑)





翌朝





少し早起きして















































テトルーと散歩😁

この日は、ハーネス無し。

テトが満足した所で🚙💨



到着したのは

















風情の有る温泉旅館。

銀婚湯。

露天温泉が5種類。
でも日帰り温泉で入れるのは、足湯を含め2種類だけ。

全ての温泉の泉質が違うらしい。
確かに内湯は少し乳白色。








露天は、透明




お湯は中々良い感じ👍
柔らかいお湯って感じる。
お風呂上がりも暫くぽかぽか♨️☀️



足湯





回りは、もみじ、楓等々。
紅葉🍁の季節はオススメ



少し旅館の庭、回りを散策




































テトルーは昼寝中だったのでそっとしといた(笑)❗

こんな看板を発見した後だから・・・






ヒグマはいかんやろ❗


って事で次の目的地に🚙💨


途中、ママちゃんが何か発見❗停めて~!
何事?









ヤマボウシ。
流石、収穫マニアのママちゃん
感心しながら🚙走ってると
停めて❗
また?





ママちゃんお気に入りの





オニグルミ❗

此にはママちゃん大喜び(笑)
温泉に入って、収穫も出来てご機嫌😁



改めて🚙💨


お風呂入ったらお腹が・・・
って事で!








ドライブイン やかた。

ドライブインって懐かしい響き(笑)

この辺りの名物は、ホタテらしいので。




ホタテ丼をCHOICE


ママちゃんは、






ホタテフライ定食

新鮮なホタテの産地なのに、生のホタテが苦手な二人(笑)

よくよく考えれば北海道の名物って苦手な物が多い二人(笑)










駒ヶ岳を眺めながら


到着。






鹿部間欠泉❗











足湯に浸かりながら、間欠泉を眺められる👍


しかも、温泉玉子等々楽しめるってシステム😁




ママちゃんは、温泉玉子を名物





鹿部焼きにトッピングってオリジナルやん(笑)❗






そして、ひたすら真っ直ぐで信号の無い道をドライブしながら帰宅?

今日も北海道を堪能~👍️
Posted at 2024/10/20 21:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

函館を徘徊

函館を徘徊1000000$の夜景





人が多くて失敗(笑)











裏夜景





赤レンガ倉庫
















夜23時位に行けば路駐して撮影し放題(笑)




昼間は

















































アビイ・ロード風(笑)



こんな感じ




八幡坂










逆さ八幡坂








ただの坂道(笑)









赤い靴履いてたら脱げた女の子の像とカラス。













土方歳三さんは此処で亡くなったらしい。
織田信長同様、イケイケな所は好き。


赤レンガ倉庫付近は、🅿️高いから注意です。

函館朝市前のタイムズが最大700円で一番安いと思いますが?
後は最大設定無かったと思います。

函館朝市から赤レンガ倉庫までは少し歩かなくては行けませんが・・・
Posted at 2024/10/06 22:02:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月01日 イイね!

ガレージ幻プチオフin函館~👍️









着々と全国にメンバーを増やしてる
ガレージ幻ですが、此処、北海道にも当然の様に変態さんが(笑)!












札幌在住、筋金入りのハイエーサー

ひろジ~いやいや。ひろジさん。
奥様と登場~👍️

日本全国行って無い所は無いんじゃ?って位ウロウロされてるらしい。

当然、高知にも。
しかも自分の実家の有る室戸岬にも。
あんな、なんにも無い所迄わざわざ。
やっぱり変態(笑)!


取り敢えず、撮影会







何時ものショットでも(笑)









ホワイトポリッシュのホイル👍
自分も、今のホイルのホワイトポリッシュが欲しかったんだけど、大人の事情で断念😣


ダッシュボードには、






ガレージ幻エンブレム
t884 Bol2バージョン

嬉しいっすね😃
作った甲斐が有りました👍

我ながら良い出来やんって感心した所で。


飯でもって事だったので。








根室花まる。
回転寿司です。函館の回るお寿司に興味津々のママちゃん(笑)

でも、話しが弾んで写真が最初に注文した此だけ(笑)!





贅沢~👍️
花咲蟹😋良い出汁出てる~😋

この後秋刀魚やら、烏賊やら、頂いたんですけどね。

人見知りの自分の分もママACEの女将ママちゃんが頑張ってくれました(笑)

ガッツリ食った所で移動~







コメダでお茶でもしながら

でも。食っちゃいますよね(笑)




シロノワール。
デカイから、3人でショア(笑)
ひろジさんは、いらねぇ~って😋
大丈夫!ひろジさんの分は俺が食う(笑)

此処でもしゃべり捲り。

結果、ひろジさんの奥様とママちゃんが、意気投合❗
何時ものパターンだけど(笑)

ガレージ幻 大奥入り確定?

酒も飲めるし、話しも面白いって事で、ガレージ主幻舞さんのパートナーさんと3人で呑みたいなぁ~だって。

やっぱり呑むのか!(笑)

幻舞さん、また呑べぇが、1人ふえそうです。









ベッドの下で爆睡してたテトルーも帰り際にやっと出て来て御挨拶


札幌には、もう1人強力な変態さんが居るので連休が貰えたら是非っておもってるけど・・・


ps・ひろジさんの奥様には、ガレージ幻  大奥の証。







KEYホルダーが送り付けられると思います(笑)
忙しいので何時になるかは?ですが(笑)
Posted at 2024/10/01 15:22:48 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@夜行さん 乗り換えますか?(笑)」
何シテル?   06/16 09:14
ガオゥです。よろしくお願いします。手作り感満載のバンライフ仕様です。(^_^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アシストグリップ(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 14:56:13
リアウインカー&バックランプ部をポジション点灯化。ジュエルLEDウインカー/バックランプポジション化キット好評発売中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:56:54
取り敢えず信号が無い❗(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 01:15:37

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ママエース (トヨタ ハイエースバン)
トヨタ ハイエースバンに乗っています。低コストDIY(^^)dで、バンライフ仕様に(^○ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
しぃちゃん印の車中飯
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation