• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーロンブランクの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年5月2日

スリーボンド エバポレータークリーナー6721

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スリーボンド エバポレータークリーナー6721を施工。
今まではクイックエバポレータークリーナーIII,S,Vでしたが、試しにこれを。
クイックエバポレータークリーナーと比べて内容量が多いのと、施工後にA/C回してドレン水排出する必要がないので湿度低い日でも施工できるのがメリットだと思います。
しかし、成分がイオン交換水、界面活性剤、防錆剤だけのようなので、清掃しかできないと思われます。
クイックエバポレータークリーナーの成分はアルコール、消臭剤、除菌防カビ剤です。
なので、両方併用したほうがいいのかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

年1のエアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター(エムリットS-FG2専用交換フィルター)交換3回目

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 72,244km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
A型→G型に乗換です。 ・フロアカーペット(STI) ・サイドシルプレート(STI) ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
120前期型に乗っていました。 運転しやすい車でした
スバル WRX S4 スバル WRX S4
A型に乗っていました。 不具合歴は ・エアフローセンサー故障 ・雪によるフロントバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation