• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

新潟へ

新潟へ
燕三条に行ってきた。 主に調理器具を買いに。 京都から引き上げてくる時に古くなった鍋釜一切を処分してきたので、新規に買い揃えなければならぬ。 ここは日本有数の金属加工の町。 その中にストックバスターズと云う、 各メーカー共同で作ったアウトレット店があり 正真正銘Made in JAPANのカ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 23:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2015年01月12日 イイね!

【悲報】仙台クソ寒い

【悲報】仙台クソ寒い
クソ寒い。 前回、仙台雪降らんとか書いたが、 それは乾燥してるから雪にならないだけで その分気温はキンキンに冷え込むのだな。 どのくらい寒いかというと、こんな形の雪が降る。 直径は5mmくらい。 何だこりゃ? 雪の結晶が異常な大きさまで成長したのか?
続きを読む
Posted at 2015/11/02 23:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月11日 イイね!

引越した

引越した
引越しますた。 総統:、本年より仙台市民である。 京都は今年、60年ぶりくらいの積雪とか言ってたので どうなることかと思ってたのだが 仙台、全然雪降らない。  というか 周りは大雪なのに仙台だけ降らねえんでやんの。 祝福された土地と云う奴だな。
続きを読む
Posted at 2015/11/01 15:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節目の御挨拶 | 日記
2014年12月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
年末に向けタイヤ交換。 久しぶりのスタッドレスの出番だが このタイヤ、もう8シーズン目なのだが大丈夫か? 総統:は真冬の北陸道で高速走行中に360ターンをやらかしたコトがある(ちょうど周りにクルマがいなかったので何事もなかったが)ので油断できんのだ
続きを読む
Posted at 2015/03/29 10:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年12月13日 イイね!

直った

直った
総統:を恐怖の淵に落としたブレーキオイル漏れ、直った。 ビクビクしながらDらーまで走って入庫。 油圧ライン、ある程度独立化されてるとは思うが 油抜けきっちゃったらどうやってもアウトだからな。 ブレーキ死ぬ。 まあ入庫さえしてしまえばコッチのものだ。 どうせシールの経年劣化であるので、バラしてシ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 04:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年12月06日 イイね!

危険なお漏らし

危険なお漏らし
和式便器号、突然ブレーキ警告灯が点灯。 はわわ。コレあかん奴じゃ。 エンジン警告灯より危険だぞ。 慌ててボンネット開けたところ、 ブレーキフルードがごっそり減っておるww 写真だと一応LOWレベルより上だが、このくらいでも警告灯は点くのだな。 何れにせよいつもはFULL近くまで入ってるので、何処か ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 09:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年11月24日 イイね!

京都紅葉⑤-岩倉・実相院、金福寺

京都紅葉⑤-岩倉・実相院、金福寺
総統:、実相院へ。 ここも洛中からは遠く離れた辺境、 京都市バスの1日乗り放題券区間からも外れてるので空いてるだろと思って来たのだが。。 観光バスで乗り付けてる奴等で一杯でござるorz ちょっと宣伝しただけでこのザマだよ しかもココは黒光りのする床に紅葉が映り込む(通称床紅葉)が有名なのだが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 06:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年11月23日 イイね!

京都紅葉④-洛北・圓光寺

京都紅葉④-洛北・圓光寺
続いて圓光寺へ。 近くに有名所の詩仙堂というのがあって観光客はそっちメインで来るのだが、 総統:的にはコッチがオススメ。 ただし平日の早朝に来るに限る。 ここは部屋の奥から柱と敷居を額縁に見る庭園(通称額縁庭園)が良いのだが、 観光客が来るとあっという間にこの有様。 そこに座るんじゃなーい まあ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/26 02:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年11月22日 イイね!

京都紅葉③-洛北・曼殊院門跡

京都紅葉③-洛北・曼殊院門跡
11月末の3連休開始。 東山・永観堂とか東福寺は一年で一番の書き入れ時の到来である。 近づくとトンデモな混雑に巻き込まれる というかコッチ方面に向かう京都市バス5系統、 終日始発の京都駅から満タンで乗ることすら困難なので近づけないww ので洛北へ。ちょっと穴場な曼殊院門跡。 ここは枯山水庭園が有 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 06:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年11月20日 イイね!

京都紅葉②-高台寺ライトアップ

京都紅葉②-高台寺ライトアップ
総統:、今年も夜の高台寺へ。 紅葉の時期、ここのライトアップは 外せませんな。 これまた東山の超有名観光地なので 平日夜に訪ねたのだが。。 やっぱり中国人だらけでござるorz ここは風がなく月の光も無い日がベストなので、晴れた新月の日を選んで行って来たよ。 定番の臥龍池。ミラー返しで  
続きを読む
Posted at 2015/02/23 02:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation