• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

無能の極み

無能の極み引っ越したので和式便器号の面倒をみてくれる店を新たに探さねばならぬ。
今年は車検も来るしな。
で、ウロウロと走り回っていたところ。。。
何だこのマツダは
東北マツダ長町店だったのだが、
聞けば新世代マツダの1号店とのこと。
イメチェンしたいのかね。


だが総統、コレは気に入らない。この企画、潰れて貰いたい。
何だねこのレクサスになりたくてなりたくてみたいなデザインは。
そもそも白青が東洋工業時代から受け継がれてきたマツダのイメージカラーではなかったのか。
こんな田舎の成金不動産屋みたいなセンスはトヨタあたりにやらせておけば良いのだ。
コレだったら787Bの緑とオレンジのコンビネーションという狂ったような配色にした方がまだマシというものだ。
Posted at 2015/11/19 01:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation