• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

ダイレクトイグニッションケーブル弄り

ダイレクトイグニッションケーブル弄り 弄り前の画像です。
フェライトコア一度外しましたが、撮影の為仮付。
ブログ一覧 | 極太アーシング | 日記
Posted at 2009/01/13 10:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 11:43
フェライトコアは、真ん中の方がいいんでしょうか?

根元の方が良いのかなと思っていましたが。
コメントへの返答
2009年1月13日 12:23
??
DIのケーブルでは、現状では取り付けられる場所と範囲が限られていて、着く場所はここしかありませんでした。
DIコネクタ下も何のセンサーか分かりませんが同様です。
取付範囲が7cmのうちコアは3cm位を占めるので、どっちに行っても変らないような。80sqに付けたコアは中間にありますが、一応効いています。今度根元でテストしてみます。
2009年1月13日 23:05
整備の方も見ましたが間違っているのでまたやりましょう!

あせらないでくださいね(笑)

やっては駄目って言いませんでしたかね?
私は暇なので今度はジックリと中間の洗車場とかで。朝5時頃から?(爆笑)
コメントへの返答
2009年1月14日 8:18
えーと、DIケーブルのみでは出来なかったので、取り合えずこうなりました。
駄目なことが分かりません(涙
今度教えてくださいm(__)m

プロフィール

「まったくです。」
何シテル?   06/30 20:50
四十四から車いじりに目覚め、貧乏ゆえDIYにて日夜汗して励んでいる毎日です。 キャッシュが残っていると、更新出来ないこともあるらしいです。更新しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

飛燕 クリーンブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 20:17:10
簡易バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 07:56:46
3:純正シートをバケットシートに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 07:24:10

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
常に生活に密着した車選びでした。 久しぶりのマイカーです。どうでしょう?

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation