ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ゾウさん]
トルマリン
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ゾウさんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年12月11日
ボンネットアーシング
ボンネットアーシング復活。 フェライトコアのノイズ除去効果が体感できたので、ボンネットアーシングに有効と考えて取付しました。12/9夜取付で12/10朝確認、効果持続中。
続きを読む
Posted at 2008/12/11 12:10:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
極太アーシング
| 日記
2008年12月08日
フロア静音化
こもり音とる為に、更なる防振吸音しました。一段と静かです。
続きを読む
Posted at 2008/12/08 08:28:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
フロア静音化
| 日記
2008年11月28日
ノイズ実験してみました
スロットルボディーに繋いでいるケーブルが多くなり、 ボルトねじ山のかかりが少ないかもと考え、長ねじに替えました。 途端に、エンジン回転が重くなります。突起状になっていると、 アンテナ効果でノイズ拾っちゃいます。 極太アース実験で片側だけ外してたりしますが、、 あれは良くないかもしれません。
続きを読む
Posted at 2008/11/28 14:51:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
極太アーシング
| 日記
2008年11月25日
ここ一年の弄り考察
ステージ1(極太) ノーマル時や極太アースのみのときは、通常走行では走り出し1800rpmまで一度高まり、スピードが乗って1200rpmまで落ちました。 そこから再び加速状態に入ります。 今まで何度かトルクアップやレスポンスアップを体験しましたが、高まりは長続きせず。 3歩進んで2.5歩下がるよ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/25 12:18:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
極太アーシング
| 日記
2008年10月23日
タワーバーマグシート間引き
10/18施工のマグシート200mm幅6巻きしていましたが、 さらに追加したら重くなったので取りやめ。 今日から今までのケーブルの有効性を検証する為、 着脱実験です。 タワーバーから集合ターミナルにいっているケーブルを、 ターミナル側だけネジを外して実験しました。 車重が軽くなったように感じます ...
続きを読む
Posted at 2008/10/23 10:07:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
極太間引き
| 日記
2008年10月21日
一年点検に行ってきました。
一回目の車検を受けてから、一年が経ちました。 Dラーから検査案内が来ていたので、10/19行ってきました。
続きを読む
Posted at 2008/10/21 13:21:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
一年点検
| 日記
2008年10月20日
マグシート増殖
バッテリーに行くエンジンアースとボディーアース 入れ替えてみましたが、マグシート増やすことで どうなるだろーと思い、追加実験してみました。
続きを読む
Posted at 2008/10/20 08:30:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
極太アーシング
| 日記
2008年10月18日
エンジンアースとボディーアース入れ替えてみました
エンジンアースをボディーに、ボディーアースをバッテリーに 落としていましたが、入れ替えてみました。 ジェントルな音が、エンジン動いてる音に変わりました。 ズズズズーンが、ブブブブーンかな? トルクも上がっています。 ズズズズーンとブブブブーン、どっちをとるか迷います。
続きを読む
Posted at 2008/10/18 08:24:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
極太アーシング
| 日記
2008年10月15日
過去最高を更新
ボンネットアーシングしてみました。 タワーバーアーシングと同様、訳わかんないです。 低速トルクアップで息継ぎ解消しました。
続きを読む
Posted at 2008/10/15 08:19:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
極太アーシング
| 日記
2008年10月08日
過去最高のパフォーマンス
バルクヘッド静音化しようとしたら、ワイパーモーター部が露になりました。 いつかやりたいと思っていたのですが、こんな形で実現するとはラッキーです。 整備手帳で確認下さい。
続きを読む
Posted at 2008/10/08 08:27:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
極太アーシング
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「まったくです。」
何シテル?
06/30 20:50
ゾウさん
[
神奈川県
]
四十四から車いじりに目覚め、貧乏ゆえDIYにて日夜汗して励んでいる毎日です。 キャッシュが残っていると、更新出来ないこともあるらしいです。更新しました。
10
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
簡易型バケットシート(自動車用) ( 1 )
トルマリン研究 ( 19 )
極太アーシング ( 34 )
電装系 ( 1 )
一年点検 ( 1 )
極太間引き ( 1 )
フロア静音化 ( 2 )
作業工具 ( 1 )
自作工具 ( 1 )
エンジン プチフレッシュ ( 1 )
静音化 ( 2 )
ネオジ、マグシートの使い道 ( 1 )
燃費 ( 6 )
エンジン不調 ( 3 )
ケーブル ( 1 )
アーシング ( 1 )
インテーク弄り ( 1 )
簡易バケットシート ( 28 )
メンテナンス ( 1 )
リンク・クリップ
飛燕 クリーンブラスト
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 20:17:10
簡易バケットシート取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 07:56:46
3:純正シートをバケットシートに
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 07:24:10
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ティーダラティオ
常に生活に密着した車選びでした。 久しぶりのマイカーです。どうでしょう?
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation