• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾウさんの愛車 [日産 ティーダラティオ]

整備手帳

作業日:2009年5月2日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アクレブレーキパッドです。
2
対辺14のソケットレンチで、ボルトを緩めます。下のボルトを外して、キャリパーを上にはね上げておきます。
3
油圧ジャッキの柄の端面のプラスチックに穴を空けて、トルクが掛りやすい様にしています。
4
ひの字形のバネとパッドを外し、シムを外してパーツクリーナーで洗浄。画像は洗浄前。
5
ワンロータで平均残量4mm。走行距離93860km。アクレが新品9mm。二十万kmまで、保ちそう。
6
グリース塗って、取り付けます。試走ではブレーキ鳴きもなく、良好です。念の為接触するここにも。Kenny1さん、アドバイスありがとう御座いました。
7
ついでにキャリパー塗装。運転席側蛍光イエロー、助手席ホワイトで塗り分けて、フィーリングを確認です。
8
どうですか? ホワイトは上品ですが、インパクトがないです。蛍光イエローは、ちょっと恥ずかしいかな?ボディーが赤なので、配色が難しいです。いっそのこと、パープルか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ダッシュボードパネル他塗装

難易度:

フルバケにシートヒーター取り付け

難易度:

レーダー探知機データ更新

難易度:

データ更新

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まったくです。」
何シテル?   06/30 20:50
四十四から車いじりに目覚め、貧乏ゆえDIYにて日夜汗して励んでいる毎日です。 キャッシュが残っていると、更新出来ないこともあるらしいです。更新しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飛燕 クリーンブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 20:17:10
簡易バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 07:56:46
3:純正シートをバケットシートに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 07:24:10

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
常に生活に密着した車選びでした。 久しぶりのマイカーです。どうでしょう?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation