• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾウさんの愛車 [日産 ティーダラティオ]

整備手帳

作業日:2009年11月29日

シートからキシミ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
11万キロを超えて、シートから音がしだしました。
ギッ ギーギ ギッ。
二週間原因突き止めで、発見。

フロントシートサイドカバー外し。
最初の画像をとり忘れました。
2
二枚目外し。
3
音のするところに耳を当て、何度も確認。
55-6を、射してはゆすり射してはゆすりを繰り返し。
やっと一箇所見つけました。
ここのゴムの後ろ、シートレールと座面のジョイント部でした。

ストレスの溜まった二週間でしたが、本日は快適に走れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フルバケにシートヒーター取り付け

難易度:

レーダー探知機データ更新

難易度:

エンジンフラッシング

難易度:

ダッシュボードパネル他塗装

難易度:

フルバケにシートヒーター取り付け

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まったくです。」
何シテル?   06/30 20:50
四十四から車いじりに目覚め、貧乏ゆえDIYにて日夜汗して励んでいる毎日です。 キャッシュが残っていると、更新出来ないこともあるらしいです。更新しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飛燕 クリーンブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 20:17:10
簡易バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 07:56:46
3:純正シートをバケットシートに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 07:24:10

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
常に生活に密着した車選びでした。 久しぶりのマイカーです。どうでしょう?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation