• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おねおねのブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~2日目[2]~

浜頓別から内陸へ。 中頓別町を走っていると面白そうなものが。 寿公園というらしいです。残念ながら守備範囲外なのでわかりません… 敏音知の道の駅へ。 中頓別町敏音知(ピンネシリ)です。 先に入っていたトラックの運転手さんが持って歩いていたので 買いました。 値段は覚えていませんが30 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 08:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月13日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~2日目[1]~

2020年8月5日5:00起床。 寒さと、雨音で目が覚めました。 寝ている中、何度か目を覚まし敷き布団と化していたシュラフに入って寝ていました。 前日は、暑くて寝られず窓を開けたかった所でしたが、我慢して正解でした。 サンシェードなど撤収します。 後ろは養生テープで固めていたのでリアゲー ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 22:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月12日 イイね!

[番外編]GG系インプレッサスポーツワゴンでの車中泊について。

無事、日本最北端の地に到達した僕は、宗谷岬公園駐車場で一泊したのでした……… そのレポート(?)になります。 目隠し系アイテムが少ないため、後部座席のグリップにロープをかけ、ブルーシートのテントを作りました。 こんな感じです。 インプレッサスポーツワゴン(GG系)での車中泊に限らず検索 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 17:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月12日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~1日目[6]~

ちなみに、サムネイルの作り方がわからないので諦めています。 えー、日本最北端の線路がある稚内駅(+道の駅)から出発して給油、分岐点の右へ行く所でした。 北海道の上端の「U」のようになっている所を走り東方向に進みます。 少しずつ建物が減り、広い草地と海だけになりました。 すると突然横切る ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 16:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~1日目[5]~

パーキングシェルターを出まして、合法70km/hで稚内へ ガソリンスタンド以外にもCDレンタルショップなどがあり市街地を感じます。 というのも、最後の市は留萌市ですし、石狩と留萌は掠めただけなので、札幌ぶりくらいの感覚だったのかもしれません。 国道は突き当たりのようになっていて、右が宗谷岬方 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 00:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月10日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~1日目[4]~

さあ、初山別の道の駅から遠別の道の駅に向かいます。 「道の駅 えんべつ富士見」です。 大体13:40くらいですね。 お城のようなレストランがあります。 これちょっと嬉しいですよね。僕も自転車で遠出とかしていたので助かると思います。 チューブを販売している道の駅とかもありました(700×28 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 00:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月08日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~1日目[3]~

では小平町道の駅を発ち、駐車帯からになります。 北上し「道の駅 風Wとままえ」へ。 草生やしてるわけじゃないんですよ。初見で読める方いるんですかね() 「ふわっととままえ」ですね。道中、風力発電機が多く立っていたので、それが由来ですかね。 ここからの道の駅は温泉施設が併設されている ...
続きを読む
Posted at 2020/08/09 13:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月08日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~1日目[2]~

では、1日目の留萌 黄金岬から走り出します。 留萌の市街地はあまり通っていないので雰囲気はあまりわかりませんでした……() あと、車線の関係で道の駅に行けなかったのが残念ですね… 国道239号線を北上しまして、「道の駅 おびら鰊番屋」に到着。 格好いいですね。建物も綺麗でトイレもお借りしま ...
続きを読む
Posted at 2020/08/08 14:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月07日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~1日目[1]~

2020年8月4日(火)、早朝に出発しました。 朝の渋滞を避けたかったので淡々と石狩へ。 一車線の道で何台かの列ができ、その一番後ろでゆったり走っていたら「P」の表示が… 停まりました。線が消えていて停め方はあっていたかわかりませんが… ちょっとだけここで休んで、また北上を始めました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/07 09:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月06日 イイね!

「最北端を目指す旅(低予算)」~0日目~

こんにちは。こういうのは書き慣れていないので不慣れで読みにくい点も多々あるかと思いますが、お読み頂けたらと思います。 このページでは出発しませんが、車中泊に最低限(?)の装備に挑戦しましたので、この車での車中泊に興味のある方に参考にしていただけると嬉しいです。 いきなり文章が多くなってい ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 19:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「報告が遅れましたが、11月頭に車が返ってきて復活していました。」
何シテル?   11/16 09:22
なにをしましょうか……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STI スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 06:52:06
HKB SPORTS HKB ボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:15:03
燃費記録 2022/07/30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 15:53:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
短期間だけ……
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
一生維持出来るよう頑張ります。
スバル サンバー スバル サンバー
車中泊計画は頓挫しました。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
事故により廃車になりました。 ・2020/03/29:20638kmスタート ・20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation