![道東の色々旅~2日目~[5] 道東の色々旅~2日目~[5]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/045/351/761/45351761/p1m.jpg?ct=a15c9fb0a016)
天に続く道スタート地点から西へ走って行きます。
展望台は人が多かったのでパスします。
国道334号線と合流。合流地点の走り方がいまいちよくわかりませんでした。
天に着く前に右折。
道道92号線から道の駅 しゃり へ。
住宅街にあるので車中泊は向かないですね。

ストリートピアノというやつですかね
画像の通り弾けない状態でしたが、ぼくはピアノは弾けないので結局触りません。

隣のお土産屋さんに行きます。
レジに行きますがお店の人がいないので困っていました。
少し離れた所で話している地元民風の人も居ますが、商品を持っているぼくに反応しないので違うんでしょう。
店の入り口から店員さんが入ってきました。
お支払していると、さっきまで喋っていた片方の人がカウンターの後ろを通って行きました。
店員だったんかい!……とは言ってませんが

買いました。

(信号待ちです。)
道路を挟んで隣がお土産屋さんです。
夜ご飯をどうしようか悩みながらスーパーへ。思い付きません。何も買わずにガソリンスタンドへ。
満タンにしました。多分根室でも満タンでしたが距離の記録を忘れたのでこちらでも満タンに。
1日目、出発直後に給油をしたのでちょうど2日分の燃費といっていいでしょう。750km走行で14.56km/Lでした。
エコカーですね(適当)
3回の給油を全てオカモトセルフでしたため、スタンプラリーの景品として箱ティッシュ5箱をいただきました。
国道244号から国道334号線、道道1115線で清里町へ。
目的地は道の駅 パパスランドさっつる です。
写真マークのついた駐車帯がいくつかありましたが、山に雲がかかっているのでスルーし、

着きました。関係ない方の腕が入っていますが……
---
移動メインだと短めになってしまいますね。
[6]へ。
Posted at 2021/08/10 16:43:35 | |
トラックバック(0)