• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki T.の"いよてつ" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

FIT GK/GP型 メーカーオプションナビ テレビ見れる化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずメーターフードを外します。
4箇所ぐらいの爪とクリップで止まっています。手で引っ張って取れます。

次にエアコン吹出口を取ります。
一番苦労しました。
パネル剥がしを吹出口とダッシュボードの隙間に入れてコテたり、吹出口に養生テープを貼り付けて引っ張ったりします。
2
取ったらこんな感じです。
ナビ本体を止めている十字穴付き六角ボルトが3本ありますが、そのうち2本はナビ上部にあります。プラスドライバーでも外せるけど、2面幅10mmのスパナかレンチで外すのを推奨します。
3
オーディオ下、USBやシガーソケットの付いたパネルを外します。プラスのスクリューネジで止めてあるので外します。
シガーソケット裏の配線を外したら、パネルが運転席側にうまくかわせます。(写真ではついでにドリンクホルダの下カバーも外しています。)
パネル裏側にスクリューネジで止めてある物はスマートキーの受信ユニットだか何だからしく、外さないようにとネットに書いてありました。
4
ナビ本体下部を止めてある十字穴付き六角ボルト1本を外します。
ソケットをボルトに向かわせるのがかなり難しかったので、グローブボックスを外してそこに頭を入れるとナビ本体を横から見れるので作業しやすいです。
5
ナビ本体を外します。
ハザードの配線が引っかかるのでカプラを抜いてから、ナビを引っこ抜きます。クリップの破損には注意です。
ナビ裏側の赤い四角で囲ってあるカプラを抜きます。
6
4本の配線のうち、太い水色の線を切ってしまいます。
ギボシとクワ型端子でアース線を作っておいて、ナビ本体側の線をつなげて、クワ型端子は本体にアースさせます。反対側の線は絶縁させます。
7
あとは逆の工程をして行くだけです。
無事にテレビが見れます。走行中は見ちゃダメ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(;^ω^)

難易度:

ピッチングストッパー交換

難易度:

シーズン前の四輪アライメント

難易度:

ブレーキの硬さを変える

難易度:

ウインカーが勝手に戻る

難易度:

リンクアップフリー通信機交換(3G→4G)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ始めてみました 鳥取に住んでいます?? 仲良くしてくださーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yuki T.さんのホンダ フィット(RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 23:00:26

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) いよてつ (ホンダ フィット(RS))
FIT RS (GK5)に乗ってます!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation