• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tom'Sのブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 15:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月22日 イイね!

東京ー志賀高原往復

東京ー志賀高原往復 12月20日と21日の一泊二日で滋賀高原にスキードライブ。
前週末の大寒波で信州中野インターから先の目的地まではチョットハードな雪道だったが、こんな時こそ信頼しているBS9のAWD性能と換えたばかりのIceGUARD SUVのおかげで不安なく目的地に到着できた。新しいスタッドレスの事は別にパーツレビューに譲るとして、車の事をもう少し。
 593km走った燃費は満タン法では11.3km/lで昨シーズンの記録と変わらなかったが、メーター表示では13.4km/lを差していた。計測システム甘過ぎないかな〜スバルさん?
 行きの山登りは4WDのお陰でとても走りやすくあまり40km/h以下に落とす事なく軽快に山道を駆け上がれた。一方、志賀高原道路は結構勾配きついので問題は下りだ。21日の午後の帰り道、下り車線でパジェロが派手に横転しているところに遭遇。SNSにも次の様にツイートが。()4WD機能は下りではむしろ重量増や高重心で普通の車より不利に働くから、車間距離、カーブ前での十分な減速、カーブではエンジンブレーキ主体でフットブレーキは極力避ける基本的な事を改めて再認識させられた。今冬まだまだ出掛けていくので注意してドライブを楽しみたいと思う。
Posted at 2021/12/23 22:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

今冬シーズンの初滑りに行くぞ!

 この金曜土曜の大寒波で積雪地域は大変な雪になったが、スキー場には恵みになった様でかなりのスキー場やコースが一気にオープンになった。明日から志賀高原に出向くんだが、天気予報では明日明後日はいい天気になりそうで期待大!!なので今日は荷造り&積み込みとスキー&ドライブでのビデオ摂りのためスマホいじりに没頭した。
 一昨日ディーラーに行ってここしばらく懸念だったノッキングによるガクガク症状もIGコイルとプラグの全数交換で調子を取り戻すことが出来たし、履かせたばかりのIceGUARD SUV G075 225/65R17での走りが楽しみ。
 それからインストパネルのコンビメーターフード上部にスマホを固定するブラケットを設定しスマホナビ活用と走行ビデオ撮りにもチャレンジしてみることにした。アイサイト映り込みの禁止エリアはぎりぎりクリアできていると思うのでなんとかうまく行ってほしい。うまく行ったらまたブログにアップしてみたい。

 明日は夜明け前の暗いうちからスタートなので今日は早く寝ます。それでは!
Posted at 2021/12/19 18:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月17日 イイね!

BS9を修理で入庫、待ち時間でBRZとフォレスターを試乗

 今日は愛車BS9アウトバックのノッキング症状修理の為ディーラーへ入庫。でもね、たかが50,000kmを超えたくらいで(別のABSユニットの異音の件と併せ)この様な基本的な劣化が現れ、これだけ6〜7万円も出費する事になるとは、アメリカであれほど高く評価されているスバルブランドに寄せていた信頼感がチョット薄らいだな。ウン。こんな基本的な不具合でファンをがっかりさせるなよって、オレも昔あるクルマメーカーでエンジニアしてたが故にそう感じるんだよね。

 まあそれでもディーラーの若い担当の方が気を使ってくれて、BRZのマニュアルフォレスターのX-BREAK(e-BOXER)に試乗させてくれたので、退屈しないで済むどころか、最新の車の出来レベルに触れさせて貰ったことはとても良かった。車を通じてこの車に関わったエンジニアの達成したい思いが伝わってきたよ。若い担当の方を試乗の隣に乗せてとても話が弾みました。車に対する要望もしっかり伝えたからお仕事頑張ってくださいよ〜、とエールしておきます。

 ところで、スバルは頻繁に年次改良するのはとても良いと思うけど、是非旧型もアップデートできる様なビジネスを考えて欲しいんだよね。特に後期型で採用になったステアリングヒーターとか、電子ルームミラーとか、8インチのダイアトーンサウンドナビとかA型にもレトロフィットできるんなら絶対つけるんだけどな〜。スマホで出来てることが車でも出来ない訳ないだろ。テスラでもやってるのに。考えの浅い?政府の打ち出したカーボンニュートラルのプレッシャーの環境下で苦労している日本のクルマメーカーには本当に頑張って欲しいんだが、顧客目線、市場目線で考えたらもっともっとやれることや儲かることあると思うよ。
 ホンダがF1最終戦で優勝したから敢えてICEテクノロジーやF1レースから撤退しなくてもいいのに、尚更そんな思いが強くなるよ。(とは、オールドエンジニアの戯言です。)
Posted at 2021/12/17 19:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月17日 イイね!

今乗り換えるならコレかな?

愛車BS9アウトバックより良くできてる。今買い替えるならコレでしょ。スバルのハイブリットも良くなったね〜。でもBS9に愛着あるから買い替えないけどね。
Posted at 2021/12/17 17:57:36 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

昔クルマのエンジニア、今地酒の蔵人です 冬から春にかけて時々志賀高原や苗場あたりで雪男になります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
192021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 18:27:27
ステアリングヒーターが欲しい... ので調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 06:52:19
ステアリングヒーター後付け【SJフォレスター用ステアリング移植】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 06:49:07

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバックBS9 A型です。 スバル4WDは最高!毎年志賀高原や苗場 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation