• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.O.L.の"フェイスオブロック" [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2023年8月2日

バッテリーサイズ&容量アップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車から3年経過したこと、今後気が向いたらワークライトを配線して使うことなどの理由から容量の大きいバッテリーに交換することにしました。

カオスのM-65より容量多くN-80より圧倒的に安いとコスパ最高なアクアドリームバッテリーのN-75です。

取り付けにはMサイズからNサイズへの変更なのでバッテリーの皿の変更が必要です。
2
バッテリーとともに皿も取り外し。皿には「42」の表記有り。
3
「55」表記の皿を取り付けます。加工の必要無しポン付けです。
4
インシュレーターは必須ではないけどどうせなのでNサイズ用のものを用意しました。
5
バッテリーを載せる前にアクアドリームの紫色のラベルは剥がしてしまいました。
6
代わりにトヨタの海外仕様車に良く貼られているバッテリーコーションラベルを貼り付け。
7
固定してターミナル戻して完成。
8
完璧に整えられたエンジンルームです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー点検、これで良いのか?

難易度:

営業トークの検証

難易度:

エアインテークの蛇腹

難易度:

Clazzio DIA取り付け その2

難易度:

フロントグリルガーニッシュ取り付け

難易度:

ライズにもウェザーストリップ着けてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

★SNS★ 【CARTUNE】 https://cartune.me/users/713459 【Instagram】 https://instagra...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

牽引フック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 11:00:55
エアーPlus交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 16:25:36
中華ガーニッシュ ステンレスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 23:23:03

愛車一覧

トヨタ ライズ フェイスオブロック (トヨタ ライズ)
2020年6月28日納車 ライズ Z 4WD ●メーカーオプション ・シャイニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation