• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nori9902の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年8月4日

リアのエアコン故障?からの復旧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアのエアコンから温風が出でいると家族からクレーム…
フロントはガンガン冷風が出ています。
2
ネットで調べると…
エアミックスモーターなる部品が故障している可能性が高いとの情報が。
サードシートの左側の内張を剥がします。
ラゲッジスペース左側にあるT型のフック…
中央ピンの切り欠きに内張剥がしを引っ掛けて引き抜きます。
下のボルトは残したまま内張をめくると、写真の部品が露出します。
黒い部分がモーターで白いアームが上下に動く仕組みになっている様子。
現在アームは下に下がってます。
3
リアのエアコンをオートにして18度に設定。
しばらく待ちますが動きがないので、モーター下のコネクターを引き抜きました。
再度差し込むと、アームが上に移動して冷風が出て来ました♪
原因は分かりませんが、接触不良でしょうか?
今朝の作業でしたので嫁に日中の状況確認をすると、元に戻ったとの事なのでしばらく様子を見ることにしました。
他の車種でもよく壊れる部品らしいので、交換前にコネクターの抜き差しは試す価値ありかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(忘備録)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換❗️

難易度:

エバポレーター洗浄&エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月31日 21:32
自分のセレナもたぶんこの症状と同じです。今日Dラーに診てもらったらこのモーターが動いたり動かなかったりするので交換するとのこと。

プロフィール

「C25とベスパ http://cvw.jp/b/3273957/44140071/
何シテル?   06/30 18:27
Nori9902です。 専門的な知識はありませんが、いろいろと調べて自分で作業するのが好きです。 車だけでなく、自宅のDIYにもハマってます。 家も車もノーマル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアのエアコン故障?からの復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 10:48:25
メグパルさんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 12:38:32
しょくパンマン2号さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 12:36:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
嫁号の予定が乗ってるうちにすっかり気に入ってしまい… シンプルなカスタムが好みです。 前 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年の6月に登録済未使用車でセーフティBのWエアコン・オーディオレス車を見つけたの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車のC25です。 リアの一部しか写っておりませんが…ほぼノーマルで約11年お世話になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation