• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto-z32のブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

お天気➰淡路島へ➰➰

お天気➰淡路島へ➰➰今日は、暖かくなりました🎵
ということで、久しぶりに、淡路島にタンデムツーリングへ➰
いつも通り、まず、淡路島SAで一休み➰

今日は、カッコいいスーパー7に出会いました🎵思わず写真を。
明石海峡大橋をバックに➰

美しい海沿いの道は、何度走ってもいいですね❗️
お気に入りの西側のサンセットラインを堪能しました🎵
写真は撮れませんでしたが、美しい海を眺めながら、ゆったり走れました。
お昼は、何度も立ち寄ったラーメン井上で➰
今日は暖かく、天気も良かったので、外で食べている人も2組いました。


帰りに、道の駅淡路で一休み
大橋をバックに🎵

ゆったり、気持ちのいいタンデムツーリングでした➰➰
Posted at 2023/02/27 19:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月24日 イイね!

余談その2➰ギター購入🎵

余談その2➰ギター購入🎵今回も、雨でバイクに乗れなかったので、また、余談投稿です➰

6年前に購入したギターが、ブリッジが剥がれ、修理して使用してたのですが、ブリッジ割れも発生。そろそろ新しいギターに替えなければと探してました➰

ちなみに、家で、食事の後、お酒を呑みながら静かに弾くだけの、かわいい趣味です➰店での試し弾きは、最初、思った程の音が鳴らず、緊張しました❗️

本当は、モーリスのS102-Ⅲというアコギが欲しかったのですが、予算の都合もあり、大分下回る価格の、ヤマハストーリアⅡを購入しました🎵

自分のつたない力量からみて、S102は凄いアコギで、一生物にしたかった。
本当に購入したかったですが、今回はこれに。
とりあえず、弾けないと、練習できないので、悩んだ末の決定です➰
今回の選んだ基準は、音よりデザイン(ストーリアが、決して音が悪いと言ってるのではありません❗️好みも含め、S102との自分の中での比較です➰軽やかな、弾いてて気持ちの良い音です🎵)。

選んだストーリア
木目調で、各部がおしゃれに仕上げられていて、気に入りました🎵

ブリッジピン&ペグは、ゴールド➰


簡単なピックアップ付きなのも、いいですね🎵

サウンドホール内が、ブルーに塗装されているのも、お気に入りポイントです➰

ヤマハアコギの中でも、弦高は低い方とのことでしたが、やはり、少し高めでした。
ソロギター中心に弾くので、弦高を更に低く調整。
イメージに近づきました➰

付属のケースが、簡易的だったので、前から家にあった、古いハードケースに収納しました。

サイズ的にも、ぴったり➰上部は余裕もあります🎵

昔からよくあるギターのイメージではなく、インテリアとしても素敵なデザインが、最終的な決め手になりました🎵
今までの、Z32、愛車ボルティー、CB1300と違い、自分の趣味の購入にしては、直前まで珍しく悩んで決めたことが、思い出になるアコギとなりました➰➰

音は、S102が大好きなので、次こそは❗️と考えてます➰➰
Posted at 2023/02/24 23:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月16日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月15日で愛車と出会って2年になります!

■愛車のイイね!数(2023年02月16日時点)
453イイね!

■これからいじりたいところは・・・
まず、高速での風対策。ツーリング仕様のカウルを発注済みで、5月以降には届く予定です➰
あと、
ガードは、やっぱり欲しいかも。リアに合わせ、フロントも、プロスマンで検討してます➰

■愛車に一言
気に入って、夫婦でタンデムツーリングを楽しんでいるので、メンテしながら、これからも大切に乗っていこうと思います🎵

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/02/16 13:56:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年02月09日 イイね!

久しぶりの淡路島🎵 & 活魚料理➰

久しぶりの淡路島🎵 & 活魚料理➰久しぶりに、淡路島へ➰➰
天気も良く、タンデムバイクツーリングを堪能しました🎵


気温は、少し低めだったので、2人とも、朝から上下を電熱で装備し、万全の態勢で出発しました➰


兵庫県の飲食支援の取り組み、はばたんペイを使って、今日はご馳走をいただきました❗️
洲本の、活魚料理店"きた八"さんへ🎵

お刺身定食を美味しくいただきました➰生け簀の鯛をお刺身でいただくという、普段できない贅沢を楽しめました❗️



今日のツーリングで、また、CB1300にも慣れてきました。大きくて重いバイクなので、1ヶ月も期間が空くと、やはり、取り回しの重さが体にこたえます。また、これまでのように、毎週1~2回は乗って、慣れた状態を維持しようと思います🎵知らないうちに、筋トレにもなってたんだなーと感じてます➰➰
Posted at 2023/02/09 20:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月06日 イイね!

2年目点検➰久しぶりのバイク&立ちゴケ❗️

2年目点検➰久しぶりのバイク&立ちゴケ❗️コロナ&大寒波などで、ほぼ1ヶ月ぶりのCB1300です🎵今日は、ホンダドリームで2年目の12ヶ月点検へ➰
久しぶりのCB1300、出発してすぐ、まだマンション敷地内で、妻を乗せたまま立ちゴケしてしまいました❗️もう、慣れたと思ってても、久しぶりだと、まだまだダメですね。今回も、右側への転倒で、車体へのダメージはなく、ラッキーでした🎵
マフラーカバー&マフラーの一部、後付けのリアキャリアのバー、シートに擦り傷が。
帰ってからのDIY補修も、慣れてきて、思った感じに仕上げられました。
詳しくは、整備投稿をご覧くださいね➰
点検中は、今回も、近くでボーリングを楽しみました🎵ちょうどいい時間潰しです。

点検は、大きな問題箇所もなく、無事終了しました➰
ただ、オーリンズサスのリア左側に擦り傷があり、メーカーに、交換必要か確認してもらうことになりました。
細かい所も調べてもらえるので、安心です。

お昼は、贅沢に焼肉へ➰はばたんペイで、2月末までは贅沢をしようと夫婦で楽しんでます🎵

今日は、昼間は天気も良く、結構暖かかったので、久しぶりのバイクは気持ち良かったです➰➰


Posted at 2023/02/06 19:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ND5ken さん、こんにちは
下道なら、淡路島SAから降りて西海岸沿いの、‘’淡路サンセットライン‘’もいいですよ➰
ゆったりと、静かな海沿いの景色が楽しめます」
何シテル?   05/31 10:32
moto-z32です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5 678 91011
12131415 161718
1920212223 2425
26 2728    

リンク・クリップ

久しぶりに淡路島へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:28:53
和歌山 五六の淵へ➰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 18:06:42
久しぶりにバイク通勤🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 17:42:36

愛車一覧

ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
リターンライダーとして、ボルティーに乗るようになってから、バイクの魅力に再び夢中になりま ...
スズキ ボルティ250 スズキ ボルティ250
スズキ ボルティ250に乗っています。カスタムされたスタイルが気に入り、30年振りに購入 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私の中の " スポーツカー " CB1300と違って、旅行等の遠出はほとんどしなかった ...
その他 自転車 その他 自転車
妻の運動も兼ね、興味を持ってたクロスバイクを購入しました🎵 最近、CB1300で出かけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation