• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

富士山日記(原付でまさかの富士山一周)

富士山日記(原付でまさかの富士山一周) 【長文注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇‍♀️オジサンの話しは長いのだ?)
【画像多し】
【撮影はiPhone8】

今日のコーディネートです
岐阜のみん友Cさんのブログを
オマージュして
チェアにかけました
今日はソロではなく
近所の
スーフォアさんが
一緒ですので
オヤツを持参
ここで困ったことが?
バナナ🍌を置く位置です
中心部に縦に置くと
みんカラ事務局から警告ありそうです


さらに
うなぎパイ
特に意図はありません
タマタマ
お土産にいただきものです



「夜のお菓子」でなく
「真夜中のお菓子」です♪
噂では浜松市内でも
特定の店しか置いてないらしい
(吾輩 知らんけど)


5:26


着替え終わる


5:36


5:46


5:54
集合場所のローソンに到着


朝焼けとアドレス号


拡大


当初の行程は
本栖湖
甲州いろは坂
道の駅下部
経由で
下部温泉♨️
を往復
100km
時間にして4時間
余裕で昼前に自宅🏠到着の予定が?
どこでどうなったのか
全く分かりません?
本栖湖到着
有名な所からの撮影です


拡大
霞んでいます


甲州いろは坂
ちょっと早い紅葉🍁


見晴らし良し👌
相互片側通行個所
2箇所あり
なかなかイイ
ワインディングロード






道の駅下部付近
朝早すぎて
道の駅入れず


ここで
連れが
ガソリン⛽️少ないし
せっかくだから
身延山久遠寺行きの提案あり
もちろん行きます♪

「空」「無相」「無願」の三解脱をあらわす三門には、79世日慈上人の筆による「身延山」の扁額がかかります。(身延山久遠寺のHPより)





境内への登り方は何通りかありますが、287段を登り切れば涅槃(ねはん)に達するという石段です

この階段が菩提梯(ぼだいてい)です
高低差104mです

涅槃とは「一切の悩みや束縛から脱した、円満・安楽の境地。仏教で理想とする、仏の悟りを得た境地」(国語辞典)だそうです。

しかし、この石段を見上げると
どうしましょう(笑)
でもここまで来たのだから
当然登ります
これが後ほど
ボクシング🥊の
ボディブローのように
効いてくるとは
この時は思わなかった












参拝しました


マップ

ロープウェイもあるよ🚡



七面山
この後
富士川左岸を通り
富士宮へ向かいます
中部横断自動車道🚗が出来たから
日曜日でも
渋滞なし
富士川を右に見ての
のどかな
ロードです



富士宮市街を走ると
水が塚の
看板🪧あり
ちょっと曇り☁️だが
行くしかありません
富士宮口五合目はガスで
富士山🗻山頂見えず


奇跡的に
晴れ間が
今週はじめに降った雪❄️が
少し残る


またガスが
そろそろ切り上げます♪


水が塚公園
富士山🗻は
雲の中
たくさんの
観光客のため息😮‍💨が
聞こえるようだ
吾輩たちは運がイイ
日頃の行いが
良いからかな(笑)


連れのモリワキ
イイ音してます

お昼は
道の駅須走で

注文は
みくりやそば

御殿場のソウルフードだそうです

これは
御殿場(御厨)地方の各家庭に独自に伝わる伝統的な家庭料理です。 御殿場で「そば」と言えば、麺に山芋を擦り込み、鳥で出汁をとったこの「みくりやそば」を言い、お祝いの席やお祭り等のおめでたい日に、祖母や母が作る「みくりやそば」を親戚や近所の人と一緒に食べるのが当たり前と思っていました。
そうです



三国峠経由で山中湖パノラマ台
富士山🗻まったく見えず





ミーハー気分で
平野の浜へ


カメラマンが
餌をやって
白鳥🦢が集まる


ちょっと
写真🤳に
利用しちゃいました
餌をあげた
知らない人
ありがとうございました😊








今日の走行距離約224㎞
歩行数5,326歩

昨日はゴルフ⛳️
今日はツーリング 
もうオジサンはクタクタです
身延山久遠寺の287段の階段が
効いてますね?
もっと体力つけなければ
と痛感しました(笑)

それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう



ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2022/10/30 18:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

双子の玉子
パパンダさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation