• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月04日

久しぶりの富士山日記(山中湖編)

久しぶりの富士山日記(山中湖編) 【長文注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇‍♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)
2月4日(土)の記録です♪
大変忙しい一日です
と言っても 
まあ
半分は遊びなんだけど?

では
さかのぼってアップします

明日は吾輩 
初午や菩提寺の総会ですので
冒険に出かけられません
よって本日
山中湖へ出かけます(笑)

【画像多し】
【撮影はiPhone8】
(注)映えは無し
ドキュメンタリータッチで送ります?

6時22分
冒険の始まりだ


富士吉田市内
今日の富士山は
雲多し




忍野村から


山中湖花の都公園から


往路の
山中湖長池親水公園から


同拡大


明神山(鉄砲木の頭)


平野の浜から
湖畔ギリギリまで
接岸するよ


凍ってます♪
マイナス6℃位


カメラマンが沢山


コブハクチョウと富士山





同拡大


山中湖パノラマ台から





湖面も結構
凍ってます


7時13分
三国峠駐車場到着
湖畔より
寒さ増す


駐車場の様子
吾輩含めて
4台駐車
これから
明神山(鉄砲木の頭)へ
登ります♪
これからの様子は別途
「富士山ぐるり眺望日記」で
後日アップ予定



低登山後
湖畔の道路に
カラス?
ブラックスワン?
いや
オオバン?が
いらっしゃる


復路の長池親水公園


明神山は雲の中


長池地域の湖畔は
一部凍結


帰りに馴染みの床屋へ
床屋からも
富士山の頭が見えます


今日は忙しい
先輩のご母堂の
100歳のお祝いに
ケーキととも🍰
伺います


ランチは軽く
冷凍済みの
正月の🎍お餅を磯辺焼きでいただきます
ホームワーク後
打ちっ放しへ
久しぶりに訪問





愛読書のゴルフダイジェストも無料で見れます♪
三冊まとめて読みます


特に漫画の
「オーイ とんぼ」がお気に入り

打ちっ放し後
遠き山に日は落ちて


夕食は
鍋奉行になります♪



それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2023/02/05 06:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2023年2月5日 7:03
お早うございます。
朝からたくさんの素晴らしい富士山の画像,ありがとうございます。
ハクチョウのオマケまで😄
ほっとしながら,眺めています。
コメントへの返答
2023年2月5日 7:55
【一口メモ】
今、山中湖にいるコブハクチョウたちは1968年年7月
山口県宇部市の市営常盤公園というところから、飛行機に
乗ってやってきました。
コブハクチョウ達がやって来る1年前、山中湖畔の別荘主さん達が「山中湖会」を結成して、山中湖を良い場所
にしようと考えました。そして会長の山さん(故人当時52歳)が「山中湖を白鳥の湖にしよう」と提唱し会員
の共同出費によってコブハクチョウ2つがいと、コクチョウ1つがいが山中湖にやってきて夢は実現しました。
そして、幾年かの後、山中湖にオオハクチョウも渡って来るようになりました。その後も会員さん達のその夢を
引き継ぎ、白鳥を愛する山中湖村民や関係者の皆さんに引き継がれ大切にされています。
2023年2月5日 8:13
おはようございます

今回も富士山の素敵な写真の数々を共有いただき感謝申し上げます。
富士山の遠景は夏より冬が良いと、自分の好みにお陰様で気付いた朝です。

私も「オーイ!とんぼ」を愛読しておりますが、主人公の苗字である大井がタイトルに掛かっている事に単行本20巻くらいまで気づきませんでした。
ワニに噛まれながらもカムバックした選手が放った意地のワンショットが私的ベストシーンです。
コメントへの返答
2023年2月5日 8:34
吾輩も
大井にかかっているとは
知らなかった(笑)

とんぼ
以外にも
岡本綾子さんの
コラムもイイね

特に技術論ではなく
ゴルフに対する真摯な姿勢に
リスペクトいたします♪
2023年2月5日 18:25
お世話になります。
ゴルフの練習お疲れ様でした。
コメントへの返答
2023年2月5日 18:58
実は
素振りしてだだけ

還暦オジサンは
腰に違和感を感じて
そのまま帰宅

オジサンは
無理しません(笑)

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation