• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月19日

富士山ぐるり眺望日記(山梨県都留市赤岩)

富士山ぐるり眺望日記(山梨県都留市赤岩) 【長文注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇‍♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)

【撮影はiPhone8】
(注)映えは無し
ドキュメンタリータッチで送ります?
皆さま
ごゆるりと
お楽しみくださいませ?
  
3月19日(日)我が街の赤岩(松山)(注1参照)
へ低山ハイキングへ行って来ました
雨上がりの日曜日
天気予報は晴れ予想だが
山の天気は気まぐれ
ガスがかからなければイイですけど
いかがでしょうか?
富士山は見えるのでしょうか?
すべて富士山の神様木花咲耶姫👸の気分次第です
(注1)都留市HPより
【都留市二十一秀峰】
赤岩からの眺望は雄大な富士山、南アルプス、三ツ峠、八ヶ岳、奥秩父の山々、さらには新宿高層ビル群、相模湾まで見渡せる360度パノラマ大展望です。運がよければスカイツリーも望めます。


alt



5時15分スタート
alt

この度購入のヘッドライトと温度計
登山時もう明るくなってたので
ヘッドライト未使用でした
alt

道坂トンネル都留市側の左側が登山口です
トンネル抜けて峠を降り切ると道の駅どうしはすぐです
実は内緒にしときたかったが、あまり言いたくないですけど
道坂峠は景観良く無いが
タイトコーナーが連続する通好みのワインディングロードです(笑)
今日は本当の山登り+スタッドレスタイヤなのでスポーツモードは使わずゆっくり峠を登って行きました
無料駐車場は吾輩一番乗り
alt

マップ
今倉山経由で赤岩へ向かいます♪
alt

トンネル上から都留市方面を臨む
alt

尾根についたよ

alt

道中チラチラと富士山が
alt

拡大
alt

今倉山到着
alt


alt

ファンキーな天狗の火の用心
関東近辺の山に出没するらしい
alt


alt

チラホラと富士山
alt

ごぜり山到着
alt

雲海もイイね
alt

赤岩到着360度パノラマ
alt


alt

富士山ドーン
雲がイイね
alt

拡大
麓の雨が富士山は雪化粧
alt

開運山三つ峠も見えます
alt

ここから時計回りにパノラマ撮影
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

今日は雲海がイイね
alt

方位案内板も雪で真っ白
alt

気温約9℃
alt

コーヒーブレーク
alt


alt


alt

東の空からガスが
alt


alt


alt

左の御正体山と右の鹿留山も雲が
この後ガスに覆われた富士山でした
早起きは三文の徳ですね
ラッキー
alt

パノラマの方位はこんな感じ
alt


alt


alt


alt

下りはプチ恐怖
何度も沢を右左に進みます
ロープやリボンが無いと迷いがalt
スギの伐採現場と登山道が重なります
alt

重機に踏み固められヌタヌタ地獄
alt

帰りの駐車場は満車
alt

駐車場の反対側にバイオトイレあり
alt


alt
帰宅後
水洗い洗車しました
alt


alt

洗車後隣町の三つ峠グリーンセンターへ入浴
alt

ヤマノススメの看板あり
alt
ここには大魔神もいるよ(怖)
西桂町出身の
高山 良策(たかやま りょうさく、1917年3月11日 - 1982年7月27日)は、日本の画家、怪獣などのぬいぐるみ(着ぐるみ)、造形物製作者。特に第1期のウルトラシリーズでの、成田亨デザインによる怪獣造形は評価されており、「怪獣の父」と呼ばれる

alt

《今日の疲労度》
レベル2
程々に疲れ😩😩翌日や翌々日にやや疲れが残るが出勤出来るレベル(よく眠れます)

《今日の教訓》
地図上の近道でも人がわりと通らない道には理由あり
今回は下りの登山道が沢筋のガレ場だから気が抜けなく疲れました
遠回りでも人が多く歩く登山道を進むべき(孤独感を十分味わいたい方除く)

それでは皆さま
ご機嫌よろしう
ブログ一覧 | 富士山眺望 | 日記
Posted at 2023/03/21 04:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富士山ぐるり写活日記(富士山須走口 ...
うえうとぎさん

峠三昧(山梨)
ちゃむとさん

アテンザと遊ぶ パノラマ台へ行って ...
oz-manさん

山梨県立富士山世界遺産センター
ちゃむとさん

出勤前に鉄砲木の頭(明神山)
うえうとぎさん

🗻富士山三昧の週末記🤩〜②JI ...
caccyoさん

この記事へのコメント

2023年3月21日 5:46
おはようございます。
当たり前だけど、富士山の雰囲気が変わってきていますね。いつ見ても、カッコイイです富士山!
コメントへの返答
2023年3月21日 9:22
イイでしょう?
山梨県都留市と道志村の境に位置する赤岩、別名松山からのパノラマです。
地形図にその名称は記載されていませんが、特筆すべき点は周囲に高い樹木がなく、また露岩の狭い山頂ゆえ文字通り360°の展望を得られることにあります。
空気が乾燥して遠くまで見渡せる日に
また登りたい山でした(笑)
2023年3月21日 7:04
おはようございます
トンネル上から都留市方面の眺めで、道路が切れてます。
車は通行止めなのでしょうか?
コメントへの返答
2023年3月21日 9:26
都留市の看板の先で右カーブして行けますよ(ただし大雨や雪の時はよく通行止めになりますね)
左側のバイオトイレ側は林道に繋がっていますが一般車両は通行止めです

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation