
富士の麓から
父の通院(静岡県立がんセンター)を中心とした
富士山を愛でるドライブや
ささやかなグルメを食す
ブログです(不定期更新)
清濁併せ飲み
世の中を斜めから俯瞰する
わがままなブログだよー?
すべての
がんサバイバーへ
エールとともに送ります
【長文注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)
【画像多し】
【撮影はiPhone8】
(注)映えは無し
ドキュメンタリータッチで送ります?
皆さま
ごゆるりと
お楽しみくださいませ?
4月18日の
記録です
5時28分日の出🌅です
だいぶ朝が早くなりました♪
6時54分スタート
気温7℃寒いです
山中湖花の都公園から富士山ドーン
この後富士山は雲に隠れて一部のみしか見れず
公園はチューリップ🌷が咲いてます
道の駅すばしりはだいたい曇りが多い

静岡県立がんセンター到着
今日は消化器外科(胃がん)です
胃カメラもあります
親父殿は胃カメラで2時間位かかるので吾輩は図書館で読書
散策コースもあるよ
庭園
薔薇🌹が多いよ
真紅の薔薇🌹
ジオラマ
帰りは恒例の沼津港
今日は市場休み
平日だけどお昼時は混んでます
ちなみにここは無料
海がイイね
気温も21℃もあるよ
ランチは
馴染みのにし与
親父殿はマグロ丼(アジフライ付き)
吾輩は魚河岸定食(お得🉐だよ)
刺身よりアジフライが美味しい
裾野インター近くのトヨタの新しい街もクレーン多し
どんな街になるのだろうか
車🚗も自動運転当たり前らしい
大野路を右折し469号へ
ナビに無い道路🛣️
自衛隊の車両多し
富士吉田市本町通から
富士山ドーン不発

晴れていれば外国人が喜ぶのでしょうか?

来週は再び呼吸器外科(肺ガン)へ行きます
大きな病院だけに各科の調整が効きませんが仕方ないです
帰りのランチが楽しみです
それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
ブログ一覧 |
病気・ケガ | 日記
Posted at
2023/04/19 06:10:54