• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

秘湯を巡るドライブ(奈良田温泉♨️女帝の湯)

秘湯を巡るドライブ(奈良田温泉♨️女帝の湯) まず今回のブログ掲載に関して
県内みんトモの38○○さんのブログを参考とさせていただきました
深く感謝申し上げます

【長文注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇‍♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)

【撮影はiPhone SE】
(注)映えは無し
ドキュメンタリータッチで送ります?
皆さま
ごゆるりと
お楽しみくださいませ?

3日に西湖根場から王岳、鬼ケ岳、雪頭ヶ岳の周回ハイキング
気温高くバテバテヘロヘロな吾輩
翌日の4日
疲れをとるべく秘湯へGO

途中本栖湖へトイレ休憩
駐車場は満車
路駐多し


富士山ドーン


山梨県道37号南アルプス公園線を進みます


奈良田湖


詩人
田中冬ニ


なるほど


西川ダム


ここは三月にお邪魔しました


今日の秘湯











お邪魔します


階段を登ります


温泉総選挙2016
うる肌部門三位


奈良田湖がはるか下


外観


説明


エントランス


お風呂に何回も入りたいので
1,000円の休暇入浴にしました


10時の開店まで時間があるので
ちょっと寄り道


古民家にしては看板がポップ?


以下展示スペースの様子を送ります





























休憩入浴だと二つある座敷のテーブルが使えます
吾輩一人だけど
テーブル一つ
イイのかな?
ちなみに吾輩の方の座敷にはテーブル四つです三つ使われてました
こちらの座敷の方はタオルケットや寝袋を持参して昼寝をしていました
吾輩もBRZ号に毛布を積んでおこうかなと思いました


メニュー
館内の食堂にてオーダーするとテーブルまで持って来てくれます


まったり過ごします


お風呂は人がいて写真を撮れませんが
内風呂が一つで
温度で仕切りがあります
結構ヌルヌルトロトロです
しかも湯温もヌルヌルです
ヌルイのが苦手な方はやめた方が良いかもしれません
ただ腰を据えてじっくり時間をかけて浸かっていると額に汗が流れて来ました
湯上がりは
うる肌です
最初はヌルイと感じた湯温も
ランチをまたいでの二回目は不思議とイイ感じで身体が温まります
でもGWだけに湯船に入るのに待たないけど結構湯船はいっぱいでした
やはり秘湯は平日に限ります(笑)



ランチは天そば
手打ちじゃないけど
スープは美味しかった


温泉専用の駐車場は無く
ここが共用駐車場です
来た時は5、6台でしたが
帰りはほぼ満車🈵


帰りのみかえり橋


早川の渓谷
岩の🪨大きさが半端ない


山から落石か?
上流から流れてくるのか?
自然への畏怖を感ずる


糸魚川 静岡構造線














本栖湖の甲州いろは坂は
ペースカーに先導され
せっかくのワインディングロードが
ただのクネクネ道に
まあGWだけに仕方ない
バックミラー見て吾輩地元の山梨ナンバーとわかっていると思うのだが………
渋滞避けての遅い出発でしたが
精進湖あたりで渋滞💦


全然進みません
湖畔へ行っての
迂回も多分そんなに変わりません
諦めました
逆方面の朝霧方面も渋滞です

登山グッズ購入のため
モンベル富士吉田店へ寄りますが
富士吉田スマートインターあたりの富士山ドーン

それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
日本茶をすする
そしてごろ寝
和のスタイルです
和みます♪
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2023/05/05 17:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

蕎麦オフの次の日温泉巡り
いーちゃんowner ZC33Sさん

ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリ ...
マルボレートさん

磐梯山ゴールドライン・磐梯吾妻レー ...
バッタくん(旧HN:surf86sk)さん

財布を忘れてしまいました、他温泉2つ
ゆでこさん

山中湖明神山パノラマ台 2024. ...
kitamitiさん

蒸ノ湯温泉
naguuさん

この記事へのコメント

2023年5月5日 18:17
こんにちは。
入浴無制限+休憩所(食事処)セットですね。

それにしても、駐車場がいっぱい。
秘湯は、平日にかぎる!
ですね。

渋滞、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2023年5月5日 18:45
こんにちは😃
やはり平日ですね(笑)
休憩はプラス300円はお得🉐に感じます
下の白根館は休憩すると(部屋チャージ)結構しますもの

湯温だけで考えると寒い時は白根館
涼しい時は女帝の湯
がイイかな
あと時間に余裕ある時は
コスト的に女帝の湯でしょうか?
ブログありがとうございました😊
2023年5月6日 3:46
蕎麦に温泉、素晴らしい〜
コメントへの返答
2023年5月6日 13:44
畳の座敷に座布団を敷いて
日本茶をすする和のスタイル
眠くなったら、ごろ寝
起きたら秘湯へ

意外と贅沢な休日の過ごし方ですね(笑)

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation