• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

今日の富士山(百名山大菩薩嶺雷岩より)

今日の富士山(百名山大菩薩嶺雷岩より) 今日は日本百名山大菩薩嶺に行って来ました

登山口到着
18℃
涼しいですね


尾根までの途中から
チラホラと
富士山ドーン


雷岩到着


イイでしょう?


アップ


神奈川から来た二人に撮ってもらいました
ありがとうございます♪


下山しても
20℃未満


お疲れ山でした

  
これから
温泉♨️に入って帰ります


10時からオープンなので
今はBRZ号で待機中(笑)
高アルカリでお肌ツヤツヤになるかな?


それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう

続きは
後日に
低山ハイカー日本百名山日記にて公開予定?
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2023/08/05 09:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

早池峰山 登った!
トチプーさん

伯耆大山
ノンレオさん

2024-10-13 大台ケ原山
ノンレオさん

2025年、GW期間中に半分?出張 ...
Iidakunさん

BRZ号で行く奥秩父連峰の名峰、金 ...
うえうとぎさん

良いお年をお迎え下さい
TYPE74さん

この記事へのコメント

2023年8月7日 7:55
はじめまして、足跡からやってきました。
(イイね、ありがとうございます)

同じタイミングで大菩薩嶺だったんですね。
そう言えば登山口のPの数台隣りにそれと思しき1台が停まっていたような...
そして青いモンベルシャツで写真撮ってもらってたお方が居たような...
天気の崩れが思いのほか早かったですが、早朝の展望はさすがの2,000m級だと思いました。
眺めて良い山、登っても良い山、お住いの山梨はホントに魅力的な山がたくさんですね。
またどこかでお目にかかれる機会があればご挨拶させていただきます。(*^^*)

ではブロ~♪
コメントへの返答
2023年8月7日 8:54
おはようございます♪

雨の中大菩薩峠からの下山
お疲れ山でした

吾輩は5日(土)に朝5時に登山口をスタートし、雷岩から大菩薩嶺、再び、雷岩で朝食とスマフォ写真をとりましたよ

いつもは富士の麓の低山ハイカーなのですが、この暑さに標高の高い大菩薩嶺に逃げ込んだところです(笑)

どこかでお会いしたら
よろしくお願いします(^^♪


プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation