
【長文注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)
【撮影はiPhone SE】
(注)映えは無し
ドキュメンタリータッチで送ります?
皆さま
ごゆるりと
お楽しみくださいませ
29日(金)にさかのぼって記します
今日も先週の沼津アルプスに続き静岡県へ遠征
オジサンの朝は早いのだ
5時過ぎマイホーム🏠スタート
御殿場のガススタで給油
富士山見えてます♪
水神社登山口到着
我輩2台目
水神社
つるべ落としの滝あり
帰りに余裕があれば
寄りたいな
やっと林道が終わり
本格的な登山道へ
駿河湾は曇りがち
朽ち落ちそうな橋
ゆっくり行けば大丈夫🙆
尾根到着
視界開ける
南アルプス
ロープ現る
雨が降ったら
滑るでしょう?
ちょっと見えて来たよ
山頂到着
二人組に撮っていただきました
ありがとうございました
気温10℃暖かいですね
奥宮参拝
拡大
富士山
宝永山
越前岳
まだ体力に余裕あり
幻のつるべ落としの滝へお邪魔します
つるべ落としの滝到着
まあ想定内
このところ雨降らず
滝壺まで
水無し
滝壺凍る
まさしく幻の滝でした(笑)
お疲れ山でした
意外と歩きました
位牌岳まで行けたかも?
ランチ会場はR246のスパゲティのパンチョ
やはりナポリタンでしょう
目玉焼きとから揚げをトッピング
そして温泉♨️
今日は御胎内温泉♨️へお邪魔しました
ここは狭いながらもサウナもあり露天風呂からは富士山ドーンで
おすすめです
ちなみに山中湖の紅富士の湯♨️は時間制限無しで900円で
こちらも露天風呂から富士山ドーンですね
3時間まで600円
安いよ
富士五湖あたりだと
平気で千円オーバーですもの
抽選会参加
三等のティッシュ獲得
今日休みで🎌なくて良かった

それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
ブログ一覧
Posted at
2023/12/30 17:20:27