• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

八ヶ岳日記(西・東天狗岳、根石岳)

八ヶ岳日記(西・東天狗岳、根石岳) 【注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇‍♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)

この4月に
富士山🗻を「ぐるり」と周り
その眺望を愛でる「富嶽三十六景」である三十六座を完登しました

さて次なる冒険は
新シリーズ「八ヶ岳日記」に決定
本日スタート▶️です♪
(記録は6月5日にさかのぼって記します)

【撮影はiPhone SE  & OM SYSTEM OM-5】
低山ハイカーの我輩が
珍しく隣の県の長野県遠征です♪(初物づくし3連発)

生まれて初めての八ヶ岳へ行って参りました

そして2022年末から始めたハイキング🥾
登頂山数123山
登頂標高66,000m超えにして
初めてカモシカにお会いしましたよ
八ヶ岳の山の神様からのサプライズプレゼント🎁と勝ってに思う我輩でした(笑)

中央フリーウェイからの八ヶ岳


甲斐駒ヶ岳

6時51分
登山口駐車場到着
まだ3分の2空いている


さあ冒険の始まりだ


唐沢鉱泉
3時までに戻れるようならばお邪魔します








次に登るのは蓼科山かな?


赤岳をバッグに
還暦オジサン
ハイテンション


赤岳アップ
いつかお邪魔しますよ
その前にヘルメット購入か?


西天狗岳への岩場


西天狗岳到着
ギョギョ
ガスつてる😢







東天狗岳到着
ガスって
還暦オジサン二人組
テンション
急降下⤵️


愛知からの山ガールに撮ってもらいましたので
満面の笑みで


振り返っての西天狗岳


根石岳到着


西と東の天狗岳


西天狗岳


東天狗岳


この構図もイイね





すりばち池


黒百合ヒュッテ到着


今日のメインイベント


ビーフシチューセット








お腹いっぱいで
下山
唐沢鉱泉へ向かうと
登山道の脇に
奴がいた


眼光鋭い獣


カモシカだ
我輩初めて見たよ
ちょっと目が合いました


奴は草を食い始めた
我輩たちのことなど無関心で
全然警戒感無し


こちらを見てるよ?


しっかりと目が合いました


さようならカモシカさん
実はこの後
他のハイカーにもカモシカ遭遇の件を尋ねると
結構会ったハイカー多し
皆テンション高めでしたよ(笑)





鉱泉の源泉?


エメラルドグリーン
もう疲れてミラーレス一眼を取り出す気力無しなのでiPhoneで撮影





岩が多く疲れたよ
お疲れ山でした


あー
やっと我が街に戻って来たよ
富士山にお出迎えされたよ


それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
ブログ一覧
Posted at 2024/06/06 07:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初挑戦:標高三千m超の南アルプス
うえうとぎさん

島崎、わたしはこの夏を「八ヶ岳」に ...
うえうとぎさん

職員旅行2023 ・・・1年遅れで ...
まるしさん

島崎、わたしはこの夏を「八ヶ岳」に ...
うえうとぎさん

八ヶ岳制覇の夏
レオとレナさん

有給休暇発動 残心の赤岳(八ヶ岳連 ...
うえうとぎさん

この記事へのコメント

2024年6月6日 7:36
おはようございます
新たな出会いですねぇ〜
まだ日本には自然が残されてます。
カモシカがいるならツチノコもいるかも知れませんよ〜
はく製の様な目!
傾斜地での足さばきを伝受してもらいましたか〜
コメントへの返答
2024年6月6日 7:57
おはようございます😃
カモシカさんとの出会いは
本当にびっくりしましたよ
登山道のすぐ脇に座っていて
1m手前で
やっと気づいた間抜けな我輩でした(笑)
奴との距離は
およそ7mほどで
iPhoneから一眼レフカメラに切り替えての連写でしたよ
奴は我輩たちのことも気にせずに草を食べてましたよ
どうもランチ🍙タイムだったようで
やはり牛科🐄の動物でした?
2024年6月6日 9:27
カモシカとのアイコンタクト💖
なんて素晴らしい👍
地元山梨県から見える景色とは
少し趣きが違うような気がします〜
コメントへの返答
2024年6月6日 13:08
こんにちは♪
昨日は
いつも見える山梨側からの八ヶ岳ではなく
反対側の長野県より八ヶ岳へ登りましたよ
富士山麓の低山と違って
岩🪨岩🪨の連続で
樹林帯に入るとトトロの森のように
苔が一杯でした
2024年6月6日 17:21
こんにちは♫
富士山周回36座完登おめでとうございます(^O^)
地元とはいえ、短期間で完登とは健脚ですね~!!?(*''▽'')
しかも次なる目標に八ヶ岳ですか!??
今後とも楽しみにしています(^^♪

二ホンカモシカとの接近遭遇は素敵ですね!?
私は50ⅿくらい離れてましたから浦山です!!
クマとの遭遇は避けたいですが、シカは可愛いですよね!?(^^ゞ
コメントへの返答
2024年6月6日 19:35
コメントありがとうございます
やはり天狗岳登山ですから
天狗👺様のサプライズプレゼントと勝手に思ってます(笑)

でも本当に奴は警戒心0で
草を食べてましたよ

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation