
【注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)
11日(土)にさかのぼって記します
【撮影はiPhone SE &OM SYSTEM OM-5】
サブタイトルは
「危険な寒さと強風の開運山(三つ峠山)で山頂即撤退」
先週に引き続いて
今日も開運山(三つ峠山)へ行きましたよ
今日は、さらに足を伸ばして清八山や本社ヶ丸にも行きましたよ
通算33回目のの開運山(三つ峠山)です
今日の昇り口は旧御坂トンネル手前の西川新倉林道手前のフラットな砂利駐車場からブラックスタート
ここは土日に激戦区の駐車場です
6時で、なんとか2台空いてましたよ
後は路駐です
林道ゲート封鎖付近も6台くらい停められますが少し段差があるので
車高調などの車はリスク高し
水分は500ccのポカリ系とお湯500cc(ポカリ系は途中で、凍ってました)
⭐︎下山メシ:自宅近くの定食屋で鉄板のカツ丼
⭐︎温泉♨️:なし
ブラックスタート
林道は冬季閉鎖
三つ峠山荘へ
この坂を登れば山荘
「富士山見えるかな?」
ワクワクドキドキ💓
山荘到着
振り返ると
富士山ドーン
木花咲耶姫👸様
おはようございます
この画像はスマホ
一眼に切り替えて
山荘の番犬
チビゴン
カコ
ゴン
3匹とも元気で
吠えて吠えて
歓迎してくれます?
南アルプスオールスターズ
三つ峠山到着
気温マイナス16℃
強風
グローブを写活用の親指と人差し指が出せる厚手に切り替えるが
それでも指先が凍傷になりそうだ
先週よりも
さらに真っ白になった
八ヶ岳
スカイツリー
和
japanese beauty
日本に生まれて良かった
岩場もある
本社ヶ丸到着
三つ峠と富士山
揃い踏み
金峰山
八ヶ岳
北アルプス
甲斐駒ヶ岳
鳳凰三山
白峰三山
林道で帰る🐸
駐車場到着
満車🈵
路駐多し
ただ今BRZ号
下山メシは地元の定食屋へ
カツ丼かな?
やはり定番のカツ丼に
そして床屋へ
我輩刈り上げだから
冬は登山前に行くと寒いので
登山後が多いです(笑)
それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
ブログ一覧
Posted at
2025/01/12 11:19:00