• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえうとぎのブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

雲海を探して(富士山日記特別編その弐)

雲海を探して(富士山日記特別編その弐)


午前5時20分、富士山富士宮口五合目到着。
駐車場から、見える富士山です。
近過ぎて、富士山かどうか、わかりません。








気温6℃。
寒いですね。
STIのパーカー持って来て、良かった。


雲海、見えました。
でも、駿河湾は、見えません。
残念。



BRZと雲海。







ちょっと角度変えて。

壮大な、景色。






東の太陽は、雲がかかってます。

何枚か、違う角度で。










帰りの水が塚公園。
ガスかかってます。
富士山、全然、見えません。


三国峠からの山中湖。
残念、富士山見えません。
それでは、皆さん、良い週末をお過ごしください♪



Posted at 2022/06/04 21:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雲海 | 日記
2022年06月04日 イイね!

雲海を探して(富士山日記特別編その壱)

雲海を探して(富士山日記特別編その壱)本日、雲海を探しに行きます。


明日は、よく晴れそうなので、雲海が出ることを期待して、曇り☁️の今日、出発。
行き先は、富士山富士宮口五合目。
現地は、とても寒いので、パーカーを用意します。
スバルSTI純正です?
腕時計もWRブルーカラーに合わせて、オメガのシーマスター。



このシーマスターは、2000年位に購入。
リューズの交換、蝋付、オーバーホール、研磨等、手が掛かる相棒ですね。




ドライブやゴルフ⛳️へ行く時に使います。
普段は、右の保証書が無くて安かったロレックスのGMTマスターⅡを使用。
これも、仕事に、ガンガン使ってます。
デスクワークが、主なので、あまり、傷など、気にしません。
定期的にオーバーホールすれば、綺麗になって戻って来ます。
画像は、帰宅後の10時過ぎに撮影。


ドライブにシーマスターというのは、ロレックスに比べ、ケースが薄く、軽いからなんです♪


足元も、ニューバランスの576。
メードインUKの本革ですね。
たまたま、WRブルーカラーになってしまいました?
ベタですね。


出発は、ちょっと寝坊して、朝の4時前。
昭和生まれのオジサンなんで、朝は得意です♪
気温17℃。
只今の日の出の時間が、4時半なので、まだ暗いです♪
近所の手前、暖気運転もそこそこにスタート!


山中湖経由で、水が塚公園到着。
山中湖付近、
東富士五湖道路は工事のため河口湖インターから須走インターまでの上下線で、5月30日から6月10日までの間、平日の午後7時から翌朝7時まで通行止め。
よって、この時間、通行する方は、気をつけて。
陸上自衛隊滝ヶ原駐屯地から公園までは、ガスが出て、路面ウェットです。
いよいよ、雲海への期待値が高くなります。
公園からは、富士山の
下側しか、見えず。




気温が、一気に、10℃まで下がる。
時間が早いので、駐車場は、4台位。
登山⛰客か?

続きは、その弐でアップします。
さて、雲海は、見えたでしょうか?
乞うご期待‼️




Posted at 2022/06/04 13:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雲海 | 日記
2022年06月04日 イイね!

風も震えるヘアピンカーブ(富士山富士宮口五合目)

風も震えるヘアピンカーブ(富士山富士宮口五合目)今日は、富士山富士宮口五合目まで行ってきました。
雲が、下に見えます。
上空が、晴れていたら、駿河湾が一望出来ますが。
今日は、無理でした。
まあ、自然のことですから、全ては、タイミング次第。
ゴルフ⛳️と同じ、『あるがままに』です♪




水が塚公園から、朝霧高原方面に向かって、ちょっと先を右折します。
来月からの登山シーズンは、一般車両は、通行止めです。
右折出来ませんので、ご注意を。
少し走ると、ほとんど、ヘアピンカーブの登りが五合目まで続きます。
ヘアピンカーブと言えば、タイトルの『風も震えるヘアピンカーブ』を思い出します。
まさに、昭和40年台を小学生として過ごし、夏休みの午前中に、ラジオ体操から朝食、続いて現テレビ朝日のアニメに首ったけだった皆さんなら、すぐに、お分かりでしょう?

追伸:マッハGO GOの放送局は、すいません、フジテレビでした。
タツノコプロですもんね。
ちなみに、テレビ神奈川では、
テレビ神奈川開局50周年×タツノコプロ創立60周年
2022年4月17日から「マッハGoGoGo」全話放送開始!
しております。
詳細は、ググってね。

毎週日曜日 20:27~20:55放送してるよ!

さて、原文に戻って、

そこで、YouTubeで、検索したら、下記のグループが、カバーしてましたので、ちょっとノリノリで、五号目まで、聴きながら、ドライブしました。カバーもいいものですね♪。

SORAMIMI 『マッハGOGOGO』

追伸:五合目からの雲海の様子は、別途、富士山日記にてアップ予定です。
追伸:五合目が、五号目になってしまっていましたので、訂正しました。
Posted at 2022/06/04 08:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5 6 7 891011
12 13 1415 16 17 18
192021 2223 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation